こんにちは。

中学受験挑戦中の6年生の母、まりたそです。

今日もご訪問ありがとうございますニコニコ


さてさて、学校見学の季節ですね!!

5年生のうちに娘ちゃんが行きたい学校、

プラス私が行かせたい学校(笑)の

見学は一度ずつ行きました〜爆笑


…結果、

私が行かせたい学校は

「やっぱり行きたくない」と言われましたがショボーン

いいんです、もう吹っ切れました(笑)

もう娘ちゃんに薦めるのはやめます✋



今年はいくつ行くの??


先週、塾の保護者会に行ったとき、

この時期によくある質問コーナーで、

「学校説明会には全部参加した方がいいですか??」

とあり、

先生の答えは

「物理的に無理なので。でも保護者は参加して下さいニコニコ


でした。


そうですよね…


娘ちゃんは全部行きたいみたいだったけど、

(全部っていうのは、第3希望までの3校です)


確かに土日は半日塾だし、

でも授業は動画で見れるから、

(なんなら土曜日の算数は難しい問題解いてるから休んでも問題ないと思ってる)

子供のモチベーションを上げるほうがいいかなと思って…

塾の授業を半分休んで参加しようと思ったけど…



最近睡眠時間が心配で…ショボーン

小学校も忙しいしさ…


なので、


1校くらいにして、

あとは勉強時間や睡眠時間に充てようチュー


まぁ、ママは行かなきゃいけないので忙しいけど、情報収集しないとね💦



とりあえず、予約必須の学校は予約取れるように頑張りますプンプン



今日も読んで下さりありがとうございます!

いいね、コメント、とっても嬉しいです照れ