※ワーママって言葉そんな好きじゃないけど便宜上使っておきます


仕事で下半期振り返りをしたので

ワーママとしてフルタイムやってみてどうだったかという視点振り返りをしてみようと思います✍️



目標

ママだったと誰も気付かないくらいのパフォーマンスを発揮し「こういう働き方もあるんだ」と思われたらいいな



結果

仕事としては○

ママとしては△



てことで詳細を書きます✍️




  ​仕事としてはまずまずなスタート

育休から復帰して社会人7年目にして初異動初ミッション


最初は「英検2級レベルで外資系企業に勤めてる」そんな感覚でした。

(言ってることはなんとなーく分かるんだけどその場で理解が出来ない。文字化して辞書ひきながら解読してようやく理解して追って疑問点出てくるみたいな感じ。その場ではわからないことも分からない。)


今は慣れたのか?って聞かれるとまだハテナなんだけど、それでも配属当時よりはだいぶ慣れてきて、ようやく「こうした方がよくない?」みたいに意見できるレベルにはなってきたし、微力ながらも組織に貢献出来てる実感もようやく出てきた。


そこに至るまでは本当にママになる前と同等かそれ以上にまずは量で勝負って感じだったけども(てか未だに質で勝負出来てる感覚は皆無なんだけど)


「なんかママってことと遠方から通勤してること普通に忘れる」って上司からも嬉しい言葉を貰って


ママじゃない他の社員と何も変わらずに

ママであることを自分の中でも何一つとして言い訳しない働き方が出来たのはまぁ自己評価としては○かな!



  ただ、この働き方は誰でもマネできるわけじゃない

自分が凄いんです、とかじゃなく

私の場合はめちゃくちゃ仕事に集中できる環境だったって思う!


その要因としては2つ



①会社の環境

通勤に往復3時間かかるんですが

週2は会社の制度でリモートにできるし、他の3日も対面ミーティングがなければ申請すればリモートできる。


リモートさえ出来ればフルタイムしながら育児もする、というのはなんとかなる!(疲れるっちゃ疲れるんだが。こればかりは自分の体力に感謝)


あとはリモートだろうがなかろうが、自分の今のミッション上、保育園お迎えに行って子どもに飯あげて風呂入れて寝かしつけて…という一通りが終わった後に仕事再開できるので、成果としてはママだろうがなかろうが時間さえあれば変わらず出せる環境。


これは本当に会社に感謝!


②夫が家事も育児もやる

わが家の場合普通だけど世の中的にはまだまだスタンダードとは言いにくいので、そう言った意味だと私は恵まれてるなと言える。


夫が自分よりも遥かに育児してくれてるので



夜泣きもたまにするけど今はパパじゃないと対応できないくらい。母無力。朝目が覚めると抱っこして寝てるの見ていつも「あー、今日もやってくれたんだな。ありがと(私は気付かず寝てた)」って感じ


そんな夫がいるから私は仕事に集中させてもらえてるなと常々思います。


夫もフルタイムなんだけど

夫の場合は通勤時間10分でかつ1日の労働時間がデフォ12時間と長い分休みが多いので、そういった面でも夫の方が育児家事に時間を割きやすいってのはあるんだが


まぁだから引っ越したんだけども、、、

でもうちの夫が仕事激務で育児全然しない系だったら多分私はフルタイムできなかっただろうからママパパ誰でもフルタイムができるわけじゃないってのは間違いない。(パパとかママとか関係なくどちらが育児にコミットするか二人で協力し合うかで初めて仕事に集中できるんだよなぁ。)


  でもママとしてこれがよかったのかはいつも自問自答してる

△にした理由でもあるんだが

当然ながら育休中と比較すると娘との触れ合い時間は激減するわけで



日によっては娘が起きる前に出て

娘が寝た後に帰る日もあり。

仕事は充実してるけど、そんな日は娘を一番に考えれてるのかな?とかは超考えるよね〜。


あと夫が土日仕事の時は(休み不定期)

月〜金5連勤、土日ワンオペ育児、休む暇なく再び5連勤、という生活になるので、なんというかそういう時は私も人間なので疲れてイライラしてしまうわけで。


娘にイライラするのはお門違いとわかってるんだけど土曜朝に5時半に起こされたり朝から掃除機かけてクイックルワイパーかけてピカピカにした床に昼飯ぶん投げ捨てられたりすると「このクソが!!!」って心の悲鳴をあげたりとか(実際にこのクソが!とは言いませんけど)そういう時「あー、わたしは何してんだ🤦‍♀️」って思うよねぇ



でもこないだアンパンマンミュージアム行って

トータル2.5万円くらい使ったんだけど(使いすぎw)

夫が「ママがいつも仕事頑張ってるから〇〇(娘の名前)は好きなもの何でも買えて幸せだね!」って言ってくれて、あー私は娘の喜ぶ顔が見たくて仕事頑張ってるんだなってなんか報われたりもしたw





  ​両立の上で意識してること

①完璧はやめる

家が汚くても死なない

栄養バランスの悪い飯でも食えば100点

歯磨きイヤイヤされても夜さえちゃんと磨ければ120点

テレビ・YouTube頼ってなんぼ


そんくらいのメンタルで生きてます。


②寝る前にイメトレ

ついこないだこんなツイートをしまして↓




夫送り迎えNG、かつ出社しなきゃいけない日、そんな日に限って前日帰宅遅い


そんな日がたまにありまして。
そんな時は絶対に前夜に明日の自分のミッションを明確にして達成のイメトレをする。

まぁこの日は結局18時からのおかいつ繋ぎでzoom会議というミッションは失敗したのだが(結局抱っこして飯上げながら会議した。会社に感謝🙏)

明日はこのミッションを絶対クリアするんだ!!
というのを脳裏に焼きつかせるのは意外にいい効果


③平日にご飯は作らない
シチューとか野菜炒めとかカレーとか
まとめて作れるやつを土日に作って(もしくは夫が休みの日に一気に作って)全部冷凍、私が仕事の日は温めるだけ。

平日作るのは無理!!

ここから先娘が大きくなっても成立するかは謎だけども。なんとかなると信じる!


④娘にめっちゃ金使う
こないだのアンパンマンミュージアムしかり、
平日に娘になんもしてあげれてない分
土日は毎週どっか行く

これ子ども産む前考えられず
大体土曜は寝溜めしてたけど

多少疲れるにせよ
普通に私も楽しいし癒しだし
こういうリフレッシュが大事だなって常々思う。

あとおもちゃクソ買う。
ガチャガチャもクソ回す。(甘い親w)
でもそれ買ったらしばらく楽しく遊んでるからコスパ良い、って感じもする。

ワガママな子に育つのでは?って思われるかもだけど。まぁその辺は追って対策するでいいかな。笑


⑤お互いありがとうの気持ち
夫も私も、育児や家事や仕事をどれもどっちかがやって当たり前という考えは持ってなくて
お互いやってくれることを当たり前と思わないスタンスなので(特にそうしようね、って話したわけでもないけど)
これがやっぱり両立の上では一番重要。

夫が寝かしつけしてくれてる間に私は部屋の散乱したおもちゃを片付ける。お互いが終わった頃にはお互いでありがとうを言い合ってる。文字起こしすると気持ち悪いけどwでもそれをお互い心から思って日常で言い合ってるからバランスいいなーって感じする。

※ちなみにもうここ最近はパパいる時はママは寝かしつけ出来ません。寝かしつけだけじゃなくて歯磨きもお風呂もできません。だから私は自分ができることをしますw(ワンオペなら私でもok)

  まとめ

パフォーマンスは変わらないけど

育児にも余裕を持たせられるように

来期からはもっと仕事を効率的にこなして

少しでも体力温存できるやり方を考えていきたい!


この先体力が失われてくことを考えたら

このままのやり方じゃダメだなって思う。


そこを次は頑張りたい!



あとはメンタルはもっともっと夫を見習って

頑張らず適当でいい精神で

(助産師HISAKOさんみたいだけどw)



仕事は適当じゃダメだけど

私は頑張って完璧に!みたいな人だから

多分こんくらいの適当メンタルがちょうどいいくらいかも😂



まとまらない。

今日は雨が降る前に小動物園に餌やりに行きましょう🐰🥕



母のナスカをいじってる娘でさようなら👋