金曜日から書いていないけど嫌がらせや監視と感じることは続いている。土曜日に図書館で借りていた本を返しにダンナと車で図書館とスーパーまで出かけて、家の近くの交差点で珍しく入れてもらった、それはなぜかも言うと前の車は黒い霊柩車みたいな車だったからだと思った。本当にそれでイッラとしてダンナと話していたらその後さらにエスカレートされた。もし本当に嫌がらせだったら自分から挑発して私の反応や言ったことをわざわざ盗み聞きしてそれで怒るのはどうかと思うが…


図書館でまた借りる本を探していたら監視されている感はハンパない…なんだかそんなに本を借りるのが怪しいこと?と聞きたくなる。どういうストーリーを作ったのか分からないけど文学部の人が本が好きで図書館で本を借りるのどこが怪しいか説明してほしい。何かの暗号みたいを送っているとでも想像している?誰にそんなことやる必要あるの?何の目的?私の全て調べて監視して怪しいこと一ミリもないにも関わらず本気で私を犯罪者扱いをするのをやめてほしい。それにきっと私が検索した本を本棚から移動したり先に借りたりして迷惑てす。


スーパーも同じく防犯カメラなどで監視して何を期待しているのかな?誰かとやり取りでもすると思う?それともただのいたずらでBGM流したり呼び出ししたりしている?悪いけど私は付き合いきれない。お店の人も忙しいと思うので迷惑です。


日曜日はもう家を出る気にならないので掃除したり、動画やドラマ見たりしていたけど1日中キジバトが鳴いていた。


言語道断です