「HYBE vs ADOR」盗作疑惑は保護者から振付師まで…広がる議論

TVREPORT 

写真=ADOR、BELIFT LAB
HYBEとADORの対立が続く中、ILLITのパフォーマンスがNewJeansの振付を盗作したという疑惑が新たに浮上した。



事の発端は先月22日に報じられた、HYBEが傘下レーベルであるADORのミン・ヒジン代表と経営陣に対する監査に着手したというニュースだ。HYBEはミン代表らが独立を試みているという疑惑を提起した。

このニュースが報じられてから3日後である先月25日、ミン・ヒジン代表は緊急記者会見を開き、「私が裏切ったのではなく、HYBEが裏切ったのだ」と強く反発。またHYBE傘下レーベルであるBELIFT LABの新人ガールズグループILLITが「NewJeansを模倣した」と問題提起し、NewJeansの誕生背景も暴露した。



写真=TVレポート DB

双方の意見が対立する中、昨日(13日)日刊スポーツは、NewJeansメンバーの両親が出した意見をまとめてHYBE側に送ったメールを入手したとし、内容を伝えた。これによると、HYBEのバン・シヒョク議長が、NewJeansの挨拶を無視したとされ、NewJeansが冷遇されてきたのではないかという疑惑が再び浮上した。

しかしHYBEは、「ADORの騒動の始まりが『挨拶を無視したなどの冷遇から始まった』という内容も一方的な主張であり、事実ではない。ミン・ヒジン代表が自身の欲望のために、自身の問題にアーティストとアーティストの家族まで巻き込んでいることについて、非常に残念に思っている。そもそも保護者たちが送ってきたというメール自体が、保護者ではなく、副代表とミン・ヒジン代表が作成した点などを証拠として確保している」とコメントし、これを否定した。

ミン・ヒジン代表が「ILLITがNewJeansのコピーだ」と主張した、類似性の議論も再燃している。先立って彼女は「ILLITを批判しているのではない。メンバーたちには何の罪もない。大人たちが問題だ」としながら、コンセプトがNewJeansに似ていると遺憾を示した。

そして昨日、NewJeansの振付師も自身のInstagramを通じて、疑惑を提起した。振付師のBLACK.Qとキム・ウンジュはInstagramのストーリー機能を通じて「広告の振付まで? これまで我慢していたけれど、偶然と言うにはこれは違うのでは?」「これまで我慢してきたけれど、広告の振付までなんて」という文章を投稿。これはNewJeansが出演したマクドナルドのCMのダンスと、ILLITの「Lucky Girl Syndrome」の振付の類似性を指摘しているものと推測されている。HYBEとADORの意見が真っ向から対立している中、所属グループを巻き込んだ議論も益々深まっている。

・NewJeansの挨拶を無視?メンバーの保護者が主張か…HYBEがADORに反論「冷遇したことはない」

・HYBEと対立か…ADOR側が公式コメント「ILLITはNewJeansのコピー」

写真=キム・ウンジュ、BLACK.Q Instagram

記事と写真のみお借りしました。