開腹手術にいたるまで | まりすけのブログ

まりすけのブログ

ブログの説明を入力します。

ささ長文になります。お時間ある方どうぞよまれてください。


年に1回
必ず、人間ドック等で、女性検診受けていました照れ
年を重ねると、先生から、「筋腫大きいね。」といわれていました。ただ、初めて筋腫の存在を告げられた先生から、「筋腫わるいもんじゃない、様子みていいよ。」の言葉が、変な自信になっておりました。

きつくないし。にやり
生理痛もないし。にやり
出血もないし。にやり

とにかく小さくしようと色んなことしました。

冷えとり靴下。→足にすごいひえを感じていました。
                              特に夏ガーン!!!七分丈パンツに裸足
                              だと、ほんとに足が冷たく感じてい 
                             ました。
                               暖かいけど、服装が難しいし、洗濯
                             も大変でだんだんやらなくなりまし
                              た。でも、足はとても綺麗になりま
                              した。ウインク

半身浴→体を温めるため。1回2時間とかうーんうーん

漢方薬→Oリングtestというものをし、漢方薬を飲みました。後に、乳酸菌や、サプリメントも飲みましたが高額だったし、イマイチ効果はえられなかったのでやめました。

途中、出血も増えだしました滝汗。お風呂に入ってると、水中に、たくさんの血の塊。後で落ち着きましたが。
でも、いちばん大きなナプキンを2.3日目は使い、トイレは明らかに近い!ニヒヒ
おまけに、CTとったら、腎臓が腫れてると。筋腫が尿道を押しているわけです。

息子を産んで12年目、触ってもわかる筋腫、他の臓器への影響、仕事への弊害……滝汗
それでも、病院いくのは二の足を踏んでいました。こわいものショボーン

しかし、平成29年1月   よく当たるという占いの方にグラサン見てもらい、「死ぬような病気でない。だから、おおきな病院にいきなさい!!!!」

その言葉に背を押され、長男を生んだ病院に足を運んだのが平成29年3月29日のことでしたショボーン