恋愛の話をしたくなったからしてみよう。
私3ヶ月毎に個人的に目標を決めているんですけども、
4~6月はとにかく人の集まるところにいこう、と。
そう思って、週末はパーティーやら結婚式の二次会やら
まぁいろいろ顔を出しております。
そこでよくある光景。
男性がお気に入りの女性に対して、
「名前は?」「何歳?」「お仕事は?」に対して
「彼氏は?」「モテるでしょ?」の枕詞。
この枕詞に対して返したい。
ねぇ、モテるってなに?
常に男がいそう?
言い寄られてる?
そんなイメージ?
ネットで調べてみたところ。
モテるとは、異性から人気があること。と書いてあった。
※ちなみに江戸時代から使われてきた言葉らしい。
だけど、それがモテるっていうのであれば、
世の中の人間みーーんなモテるでしょ!w
だって大体の男性は女性が好きだし、大体の女性は男性が好き。
でしょ?
と、いうことを考えていたら
とある友だちのエピソードでハッとした。
その友だちは周りには「モテるでしょ?」ってよく言われるけど、
実際は好きな人にハマって引きずってしまうタイプ。
その差に悩んでて、とある大人の男性に相談したんだって。
そしたら、
「あなたはモテるタイプじゃ無いよ。
だってモテる女性は、一人の男性のこといつまでも引きずってないよ」って。
これ!!すごーく納得しません?!
そして、それを聞いて自分なりに考えたのだけど、
モテる女性は恋愛するにも結婚するにも一人の男性と一緒にどれだけ時間をかけたいか
全身全霊かけたいか。それを自分で判断出来るか、なんじゃないかなぁ~と。
それが判断によっては、離れていくことも恐れず、
逆に一緒にいることにも覚悟を決める。
これだ。これこれ。
自分の中でハラオチしたら、女性として目指す方向性が変わったとともに
うー、まだまだ道は長いな~。という焦燥感・・。
そして男性諸君。
女性は意外と考えていますよ!
恋人になったからといって、結婚したからといって、
うかうか安心してると駄目ですよ~、と焦らせてみる。
しかし私はマイペースな肉食女子なので、モテる女性などとはまるで無縁。
AB型万歳。乙。
↓ちなみに私のモテる女性像↓



ていうか、余談なんですけど、先日とある編集者の人と話をしていて、
私の今まで恋愛の話になりいろいろお話をしたら、連載にしてみたら?と言われた。
恋愛コラムか・・・。
それは追々
