゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

記事に『いいね!』を有難うございます(*゚.゚)ゞ

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆


8月5日(日)に、LC仙台へ行って来ましたニコ

残念ながらお天気は良くなくて、雨混じりの曇り空でした。

いつもの場所です。

でもって、今回は会場内の写真はありません。
期待して当ブログをご訪問された方、申し訳ございません顔

以下、覚書と感想です。

着いたのは14時前位。
今回は特にお目当ての物がある訳では無かったので、ゆっくり行きました。
会場に入って右側に新商品コーナー、左側にお人形教室とドレス類、窓際に沿ってL時型に箱ドールとシューズ等の小物類。

左奥の区切られたスペースに、HPで案内がされていたぬりえコーナーや背景ボードの撮影場所があった様です。
あった様です、というのは実際にそばで見て来なかったから…ショボーン

奥まった場所に設置されていて、周りのお客様も中々引けないので、そこに割って入るのは何か恥ずかしく、勇気も無くて…(/ω\)
前のLC仙台の時みたいに中ほどにあれば、買物しながらでも通りすがりに見られたのにね汗

キャッスルの告知ではこれから発売予定のドールの展示ありとあったので、そういった物もそこにあったんだろうな。
どんなのだったのかな…(´・ω・`)

お会計後にもう1度覗いてみようと思っていたのに、それもすっかり忘れてそのまま会場出ちゃった汗
まぁいいや顔


箱ドールは充実していたと思います。
スタンダードモデル、バレンタインモデル、きらちゃんコレクション、おめかしコレクション等々。
何故かリカちゃんのおじいちゃんもいて、これは今何処に需要があるの~?と、ちょっと不思議(*ω*)

DSモデル初代ジェニーの中でストレートヘアーのが1箱だけ残っていて、あぁこの娘他所様で見て可愛いなと思ったんだよ、と手に取ったけど、実際に見て何か違うなぁと結局また戻してしまいました。

でもって、家に帰って画像検索したりしているとやっぱり可愛く見えるんだよねぇ。
う~ん、何だろ、何が違うんだ…?

ドレスは前のLCや催事と余り代わり映えしない感じでした。
もう掘り出し物なんてモノは期待出来なさそう…にゃ


それと、フリータイムになってから新商品コーナーに入ってみました。
購入目的ではなくて、ドレスの質感とか見たかったのです。

リカちゃんのカントリードレスは売り切れちゃったかな?と思ったらかなり残ってました。
ドールの方は無かったけど。
バースディジェニーはドールもドレスもまだまだありました。

カントリードレスと8月のドレスコレクションね、UPされた時から何かどっかで見た事ある様な風で、う~ん?って感じたさ顔
後でちょっと家捜ししてみようっと。


15時前にはお会計も済んで会場を出ました。
滞在時間が1時間弱とか、今迄に無い位短かったょ~(ノ゚ο゚)ノ


゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆


購入品です音譜

バレンタインモデルのパレットFと初代リカちゃん用のドレス。

商品を入れるビニール袋はいつものピンク色じゃなくて、白地にブルーのお城の絵柄が入った25周年仕様でした。

初代さんドレスは前回LC仙台では展示だけだったし、登城時にも売り切れていたから買えて嬉しい♪

Fちゃんは実物見たかったから、こちらも良かったです。
実際髪の分け目とか結い方とか、これはちょっと…というのもありましたからにゃ

あと、カールの掛かり具合にも個体差が。
この娘はそうでもないですが、もっとクルンクルンのカーリーな娘もいました。

オンラインショップで見て凄く心惹かれたこのアイプリント。
実際凄い綺麗ほえ~

パレちゃんは何か、1人攻めている感じがする。
他の娘にもこういうの希望~ニコ

昔お城のNEWジェニーにもあったんだよね、カラフルなアイプリント。
あの小さ目な瞳に色をギュッと詰め込んだ様な。

残念ながら手放してしまったんだけど、今のジェニーの現状を思うと勿体無い事したなヽ(;´Д`)ノ


封留めのテープも25周年仕様なのねキャッスル
可愛いキャ


今回お客さん少なかった~。
1時間位遅れて着いたにしても、あそこまで捌けるはず無いと思うしねぇ・ω・;

ESCが無くなったから?
お教室の娘も、以前よりも選ぶ楽しみが余り無くなった様だし汗

ここ最近の暑さも影響したかも知れない。
私も出掛けようかどうしようか、迷ったもんね。

まぁでも殺伐とした感じはなくて、お子様と一緒とか初めて参加の方はゆっくり見られて良かったんじゃないかなと思いましたニコ

前回が異様だったんだょ…(´・ω・`)


゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆


帰ったら冷蔵庫にまたもやfruit peaksケーキ
旦さんが買って来てくれてました。

扉を開けて、ビックリお~
わあぁ~と声を上げてしまった。

今回はゼリーでした。
ミックスと桃とメロン音譜

桃を頂きましたおいしい

あぁ、福島に桃買いに行きたい…。
桃の中ではあかつきが1番好き桃笑顔