゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
記事に『いいね!』を有難うございます(●´ω`●)ゞ
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
12月10日の日曜日に、登城してました

お庭がどうなっているのか楽しみでした。
ミニ新幹線のレールが敷いてあった時には、前庭全面コンクリートグレーって感じで殺風景で寒々しく見えましたが、とっても可愛らしいお庭に生まれ変わってました


シンボルツリーの林檎

展示は変わらないので、お城の中の画像はありません。
それに工場見学出来る回廊には、撮影禁止の貼り紙が…

あれ~?いつから?

工場内はスタッフさんが結構いて、忙しそうに作業していましたょ~。
今回はお買い物が目的でしたので、1時間位の滞在でお城を後にしました。
本当はリメイク等々お願いもしたかったのですが、今の時期は天候がどうなるか分からないので…(´・ω・`)
当日悪天候で行けなくなり予約キャンセルせざるを得なくなったりしたら、せっかくお時間を割いて待っていてくれるスタッフさんに申し訳ないし

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
郡山には美味しいラーメン屋さんが沢山あるのです

本日は『正月屋』さん

どれも美味しくて毎回メニューを見ては悩むのですが、結局いつもの塩そば+ワンタンに落ち着く(^▽^;)

美味しくて、あっという間に食べ終わっちゃうんだ~

その後、お茶しに行きました~

patisserie Cafe Blanc.(パティスリーカフェ ブラン)

最初はケーキお持ち帰りしようか?って入ったのだけど、ラーメンで喉乾いたし、お席も丁度空いていたので…o(^-^)o

こちらの『おやつの時間プレート』をお願いしました(‐^▽^‐)
いや~、これ凄くお得だと思います。
コーヒーはポットで来ました~

カフェは初めて利用したけどケーキは勿論ですが、コーヒーも素敵に美味しくて、今までお持ち帰り派だった事を今更ながら残念に思ったり

帰り道の高速道のSAで、何故か信玄餅・・・。
こちらも購入。
普通のカフェオレもあったけど、こちらはお初のハイ・カフェオレ
でも、やっぱりべこの乳の方が断然好き

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
購入したお品です。

着回しコーディネートのパレットF

仙台三越の催事でも少し残っていたけど、アイプリが今イチ気に入らなくて

パレちゃんの下睫毛って、薄かったりバランス悪かったりするのが結構あるんだょ~

出来ればもっと見てから買いたかったのです。
着回しきらちゃんもいたけど、白っぽい髪は苦手。
オンラインショップにいる濃金茶の前髪ぱっつんストレートロングが欲しいよ~。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
売ってなかった~(TωT)
売れちゃってたのかなぁ

再販して下さいぃ(ノω・、)
それから、お人形教室の初代リカちゃんも

11時過ぎに着いたけど、まだ残っていました。
催事ちゃんは短前髪だったから、前髪長めのお教室初代ちゃん欲しかったんだ~

おまけに大好きな濃金茶の髪色が残っていて良かったです。
お教室ドレスはどれも可愛らしくて凄く迷ったけど、持っていない色の靴が付属しているこちらのドレスにしました。
1階のショップのレジ向かいに林檎が並んでいたので、1個買ってみました

もしかしてアップルガーデンの木から収穫したのかな?
おまけのシールも付いて、この状態で販売されていましたょ。
切ってみたら実がしまっていて蜜も入って、凄く甘い訳ではなかったけれど味のバランスが取れていて美味しかったです

…何だかお城の話より、食べ物の話の方が多くなっちゃったかも知れない(^o^;)