*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
記事に『いいね!』を有難うございます(〃∇〃)
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
エクセ改造計画の第2弾だょ~
今回はこの娘でo(^-^)o
ジェニーズクラブのプレミアムエクセリーナ・2001年バージョン
紺色のドレスを着ていたエクセです。
この娘も前髪短いの。
でもって例の如く、そこが気に入らない
前髪さえ長かったらなぁ~。
私の中では完璧なエクセなのにな~(´・ω・`)
って、ずっと思っていたのです。
2000年エクセの改造に続いて、この娘もやっちゃおう
(*^-^)b
以下、ドールのカスタム画像が続きます。
前回のエクセの時よりはエグく無いとは思いますが、苦手な方はここでお戻り下さいm(_ _ )m
平気な方だけどうぞ~(・∀・)/
前髪になるパートをきちんと取り分けます。
お人形の前髪って見掛け重視で、案外アバウトな分け方されていると思う。
この娘も結構スカスカな植毛だわ~(゜д゜;)
元々の前髪より、長めに残してカットします。
カットした髪を、前髪部分に少し植毛していきます。
この娘じゃないけど、やはり前髪短い娘がいて、何とかならないかな?と、お城で相談してみた事があるのですょ。
短い前髪部分に被せる様に、上部に長めに1列だけ植毛すればあまり気にならなくなると思いますって提案されました。
え?じゃあお願いしますと言いかけた時、
『ただ、その1列だけにリメイク代が3000円位掛かってしまうので・・・』、と。
う~ん、それはちょっと悩ましいところです((゚m゚;)
実際悩んで、保留にしてきましたから(^▽^;)
後で調べてみたけど、オーダー表にある『リメイク部分植毛』かな?
3,500円だった
その提案を思い出し、今回は自分でやってみようかと思ったのでした。
ただ、新たに1列作っての植毛ではなくて、元々の前髪の1番上の毛穴に満遍なく薄く植え足してみました。
毛穴増やすと、もし今後リメイクに出す事になった時に、何かしら支障があるかも知れないし?
でもこれがね~、思ったよりえらい大変な作業でして・・・(T▽T;)
クルックルのカーリーヘアだったというのが敗因ね・・・。
通そうとする毛束の先があっちこっちに向いちゃって、針穴に中々通らない訳なのですょ(TωT)
カットした髪を再利用しようとしたのが間違いだった?
この娘メッシュ髪だしカットした髪は長さ十分あったし、これは勿体ないから使おうって思わない~?
イライラしながら何とか植え終わって。
これで上手くいかなかったら、泣く
(´;ω;`)ウッ…
後はお湯パーマを施して。
向かって左側の短い前髪が気になりますが、この部分に追加植毛しちゃうと、モコッって感じに厚くなりそうだったので敢えてやりませんでした。
後でもう一回お湯パーマで微調整しました。
あとは乾燥待ちです。
さて、どうなるかな~?o(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪
改造計画その2に続きます(・ω・)b
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
チンチラ姉妹
右の者は、決してエイリアンの子供などではありません
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
先日、初訪問したお店
ここは朝ラーもやっている様です(・ω・)/
ワンタン&背脂の合わせ技は初めて食しました。
想像していたのとは違って、見かけよりあっさりと食べられました。
何より、脂臭くないですヾ(@^(∞)^@)ノ
そう言えば、今季からコボスタ・・・じゃない、koboパークにラーメンビリーが入るらしいですね
(≧▽≦)ノ
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
おやつ
この他にまたジャーマン買ってもらった~
記事に『いいね!』を有難うございます(〃∇〃)
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
エクセ改造計画の第2弾だょ~


今回はこの娘でo(^-^)o

ジェニーズクラブのプレミアムエクセリーナ・2001年バージョン

紺色のドレスを着ていたエクセです。
この娘も前髪短いの。
でもって例の如く、そこが気に入らない

前髪さえ長かったらなぁ~。
私の中では完璧なエクセなのにな~(´・ω・`)
って、ずっと思っていたのです。
2000年エクセの改造に続いて、この娘もやっちゃおう

以下、ドールのカスタム画像が続きます。
前回のエクセの時よりはエグく無いとは思いますが、苦手な方はここでお戻り下さいm(_ _ )m
平気な方だけどうぞ~(・∀・)/

前髪になるパートをきちんと取り分けます。
お人形の前髪って見掛け重視で、案外アバウトな分け方されていると思う。

この娘も結構スカスカな植毛だわ~(゜д゜;)

元々の前髪より、長めに残してカットします。

カットした髪を、前髪部分に少し植毛していきます。

この娘じゃないけど、やはり前髪短い娘がいて、何とかならないかな?と、お城で相談してみた事があるのですょ。
短い前髪部分に被せる様に、上部に長めに1列だけ植毛すればあまり気にならなくなると思いますって提案されました。
え?じゃあお願いしますと言いかけた時、
『ただ、その1列だけにリメイク代が3000円位掛かってしまうので・・・』、と。
う~ん、それはちょっと悩ましいところです((゚m゚;)
実際悩んで、保留にしてきましたから(^▽^;)
後で調べてみたけど、オーダー表にある『リメイク部分植毛』かな?
3,500円だった


その提案を思い出し、今回は自分でやってみようかと思ったのでした。
ただ、新たに1列作っての植毛ではなくて、元々の前髪の1番上の毛穴に満遍なく薄く植え足してみました。
毛穴増やすと、もし今後リメイクに出す事になった時に、何かしら支障があるかも知れないし?
でもこれがね~、思ったよりえらい大変な作業でして・・・(T▽T;)
クルックルのカーリーヘアだったというのが敗因ね・・・。
通そうとする毛束の先があっちこっちに向いちゃって、針穴に中々通らない訳なのですょ(TωT)
カットした髪を再利用しようとしたのが間違いだった?
この娘メッシュ髪だしカットした髪は長さ十分あったし、これは勿体ないから使おうって思わない~?
イライラしながら何とか植え終わって。
これで上手くいかなかったら、泣く


後はお湯パーマを施して。

向かって左側の短い前髪が気になりますが、この部分に追加植毛しちゃうと、モコッって感じに厚くなりそうだったので敢えてやりませんでした。
後でもう一回お湯パーマで微調整しました。
あとは乾燥待ちです。
さて、どうなるかな~?o(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪
改造計画その2に続きます(・ω・)b
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

チンチラ姉妹


右の者は、決してエイリアンの子供などではありません

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
先日、初訪問したお店

ここは朝ラーもやっている様です(・ω・)/


ワンタン&背脂の合わせ技は初めて食しました。
想像していたのとは違って、見かけよりあっさりと食べられました。
何より、脂臭くないですヾ(@^(∞)^@)ノ
そう言えば、今季からコボスタ・・・じゃない、koboパークにラーメンビリーが入るらしいですね

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

おやつ

この他にまたジャーマン買ってもらった~
