゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
記事に『いいね!』を有難うございますo(^▽^)o
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
今更ですが、8月のLFLCについての記事です。
いつもの如く自身の覚書として(*^-^)b
開催期間は8月27、28日の2日間。
場所は1階のリカちゃんショップ内でした。
訪問したのは27日。
リトファ予約はしてません。
今回は催事エクセリーナ購入が目的です。
しかし、エクセはいませんでした・・・o(TωT )
なんでぇ~?
他の催事場には持って行ってるのに、何でお城にいないのーー? o(;△;)o
おかしいでしょーー
レジ対応していたスタッフさんに尋ねてみましたが、どこかに電話掛けて聞いた後の返事は、そこの(新製品がおいてある)棚になければ無いとの事。
そもそも最初から無かったのではないのかな・・・。
後にネット上で、エクセ買えなかったという書き込みを見掛けたし。
この時点で、もう撃沈。
初球でデッドボール食らってそのまま負傷退場ばりに気分は下がりまくり・・・( ´(ェ)`)
以下、画像貼っていきます。
2階の元リトルファクトリーがあった部屋が改装されて、すっかり変わっていました(´・ω・`)
お部屋の入り口前の飾り棚に、色々サインが飾られてました。
作品はどれも繊細で可愛らしくて、ケースの周りを何度かグルグル廻って眺めて来ました。
でも、何だか・・・すごい違和感も感じました。
小さな子供達が訪れるお城に、こんな真っ黒い部屋って・・・?
リトルファクトリーだった頃は、日差しが入る明るい場所だったのに。
この様に変わってしまった事は寂しいというか、悲しいというか、何とも複雑な気持ちになりました・・・
以前のリトルファクトリーのお部屋造りの時のこと、前にスタッフさんとの会話の流れの中で、ほんのちょこっとですがお聞きした事がありました。
だから余計にそう思うのかも知れません。
2階の回廊から、ガラス越しにお人形の制作現場が見学出来ます。
この日は工場内に人は見られませんでした。
夏休みも終わりの土日でイベントも開催されていて、玄関先の受付やショップはお客様で賑わっていたのでスタッフさんはそちらの対応に回っていたのかも?
植毛前のヘッドが、まるで卵さながらに並んでます。
こちらは植毛ミシンとサランの束。
しばらく来ていないうちに、ミシンの設置場所が変わってました。
次回に続きます~ヾ( ´ー`)
記事に『いいね!』を有難うございますo(^▽^)o
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
今更ですが、8月のLFLCについての記事です。
いつもの如く自身の覚書として(*^-^)b

開催期間は8月27、28日の2日間。
場所は1階のリカちゃんショップ内でした。
訪問したのは27日。
リトファ予約はしてません。
今回は催事エクセリーナ購入が目的です。
しかし、エクセはいませんでした・・・o(TωT )
なんでぇ~?
他の催事場には持って行ってるのに、何でお城にいないのーー? o(;△;)o
おかしいでしょーー

レジ対応していたスタッフさんに尋ねてみましたが、どこかに電話掛けて聞いた後の返事は、そこの(新製品がおいてある)棚になければ無いとの事。
そもそも最初から無かったのではないのかな・・・。
後にネット上で、エクセ買えなかったという書き込みを見掛けたし。
この時点で、もう撃沈。
初球でデッドボール食らってそのまま負傷退場ばりに気分は下がりまくり・・・( ´(ェ)`)
以下、画像貼っていきます。
2階の元リトルファクトリーがあった部屋が改装されて、すっかり変わっていました(´・ω・`)

お部屋の入り口前の飾り棚に、色々サインが飾られてました。








作品はどれも繊細で可愛らしくて、ケースの周りを何度かグルグル廻って眺めて来ました。
でも、何だか・・・すごい違和感も感じました。
小さな子供達が訪れるお城に、こんな真っ黒い部屋って・・・?
リトルファクトリーだった頃は、日差しが入る明るい場所だったのに。
この様に変わってしまった事は寂しいというか、悲しいというか、何とも複雑な気持ちになりました・・・

以前のリトルファクトリーのお部屋造りの時のこと、前にスタッフさんとの会話の流れの中で、ほんのちょこっとですがお聞きした事がありました。
だから余計にそう思うのかも知れません。

2階の回廊から、ガラス越しにお人形の制作現場が見学出来ます。
この日は工場内に人は見られませんでした。
夏休みも終わりの土日でイベントも開催されていて、玄関先の受付やショップはお客様で賑わっていたのでスタッフさんはそちらの対応に回っていたのかも?

植毛前のヘッドが、まるで卵さながらに並んでます。

こちらは植毛ミシンとサランの束。
しばらく来ていないうちに、ミシンの設置場所が変わってました。
次回に続きます~ヾ( ´ー`)