*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。
記事に『いいね!』をありがとうございます(●´ω`●)ゞ
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。
20日の17時頃からキャッスルオンラインショップで、27cmサイズのクリスマスドレス等が販売されました

22cmサイズの時はカートに入ったけど決済まで中々進めず、その結果買えなかったのですが、今回は買えました≧(´▽`)≦
私は3分頃に購入出来たのですが13分頃に見た時はもう在庫無しになってました。
何着用意してあったのかな・・・?
最近は早々に売り切れてしまうので大変です。
以前に勤めていた処だったら、17時とか18時にパソコンの前に待機とか出来ないですから、ハナっから無理ってもんです。
まぁ、どの時間や曜日に販売開始にしたとしても買えない人は必ず出るのであって、開始時期に文句いうのは何か違うと思うのですょ(´・ω・`)
momokoやアゾンの様に、ある一定数でも受注生産していただけたら、不公平感は少しは減るのでしょう( ̄ー ̄;
ただ、数か月待ったり発売延期また延期~♪に耐えられるかどうか?という処でもありますねo(_ _*)o
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。
さて前回に続きまして、本日もエクセリーナです。
12月はヴィクトリアンエクセリーナの紹介が良いかな?と思いましたが、ヴィクエクは既に色んな処で見掛ける機会もありますので、ちょいと変化球でご紹介します(*^-^)b
キャッスルエクセリーナ



グレー睫毛、リップはキャッスルで良く使われている青味がかったピンク色です。

ウチではもう結構古株なお嬢様です。
2000年4月の彩色ツアー限定らしいとメモっていた自分ですが、ホントかな?

キャスコレにこんな感じの髪型があった様な・・・?

スーツは1992年のウィンターコレクションです。
ブーツはセットではありません。
デフォルトでは赤に近いピンクのパンプスが付属してました。

ピンクのビーズ風バッグも付属してました。
お嬢様度が上がります


ショッキングピンクのタイツには、どんな靴が似合うの・・・?(´_`。)

ジャケットは後ろ開きでした。
厚手の生地なのでマジックテープ留め部分、モコモコしてます。
髪型によっては後ろ髪が浮きます。
最初に着付けた娘は変な感じになりまして、急遽モデルをこの娘に交換しました(´・ω・`)
ショートカットとか、短めの髪の娘が着た方がスッキリして見えるかも。

中は袖無しワンピースです。
上半身がピンクでウエスト切り替えのスカート部分はジャケットと同じ生地。
ネックはこの様に詰まった感じのデザインです。
着せ付けが変なのではないです(^ω^;)

『はい、プレゼント


こんな可愛い娘にプレゼントを貰える彼は、誰かしら・・・?
ウチには釣り合う男子ドールはいないな~。

襟に変な癖がついていて、折り返しても戻ってしまう

でも、可愛いドレスです

昔はこういうしっかりした生地のドレスが普通に溢れていたんだよね。
あ、こんな感じの生地色合いのスーツ、若い時の私も持っていたぞ。
スタイルや着こなしは、ジェニーと比べると雲泥の差だけどねっ(・・。)ゞ

毛糸のサンタクロースが可愛くて気に入ってます

赤とシルバーのリボンの包みは、頑張って作ってみました。
中身はメラミンスポンジをカットして、折り紙で包みました。
不要になったらスポンジ取り出して使えるし、って考えて。
しかし、細かい作業は得意ではありませんので、あまりの小ささに手こずりイライラして投げつけたくなりました・・・(T▽T;)
リボンも固めだったので結び難く、余計に大変。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
そして、手前にあるグリーンの包みの様なセットものが100均で売っている事を、最近見つけて知った次第です。
買った方が安いし楽だったですね・・・(´・ω・`)
100均ってスゴイわ~(*´Д`)=з

エクセが持っているプレゼント箱も作ったモノです。
粗が丸判りσ(^_^;)
でも可愛いエクセが持つと、難が気にならない

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
東京に出張だった旦さんが、お土産を買って来てくれました~(≧▽≦)

浅草今半のお弁当

本日のお夕飯です。

お値段の割には豪華なので、今半ではこちらを選んじゃいます。
二段重ねになっていて、下はご飯です。
お肉がぎっしり入って食べ応えありあり~

味は濃いめで、お酒が進みます(^^ゞ

東京駅付近で、通勤時に配っていたのだそうです。

本当は東京駅開業100周年記念のSuicaが欲しかったらしいのだけど、とても無理だった様で

でも、こうして記念になるお品を無料でいただけた事はラッキーだったと思います(‐^▽^‐)
それから、これもリクエストしました




先日たまたま観ていた朝の情報番組で、こちらの醤油さしが垂れない優れものだという事を知りましたΣ(・ω・ノ)ノ!

この柄は、スカイツリーの売り場限定なのだそう。

早く使ってみたいな~
