ここからは2Fのリトルファクトリーの様子など音譜







棚のドールはほぼ現行モノです。
あと、少し前の月間さんとか?
マリーンは無かったなぁ汗


以前はオンラインには無いドールもちらほらあって、それだけで来た甲斐があったと思えたものですが。
今はイベントの方が充実していると思います。
ESCドールとか、ね。

この点も近年お城から足が遠ざかっている一因です・・・(´・ω・`)
お正月の店頭限定ドールもいつの間にかやらなくなったので、冬のキャッスル詣でもしなくなって久しい(_ _。)





でもでも、ドレスはお城の方が充実しておりますビックリマーク
オンライン品切れのモノがここにはまだありますね。










人気のドレスがありました~クラッカー











初代リカちゃんのドレスも、赤いコートのとかまだありました。



ここでもちょっとお買い物をして、あとはリトファオーダーをお願いして来ました。

レジのお姉さん(研修中のネーム付けてました。スタッフさんが増えてきてますね合格)にオーダー担当さんを呼んでいただいたら、Hさんが来てくれました(ノ´▽`)ノ

世間話も交えて色々お話出来ました。
オーダーを受けるにあたり、意志疎通の難しさとかお客様のイメージとかみ合わなかったりとか、細かい苦労がお有りな様子・・・(´_`。)

編み込みヘアのオーダーが増えてきたので、なんとラブラブESCで練習中とか( ´艸`)
イベントで凝った髪型に出会えた人はラッキーですね。


オーダーは捌けてきている様ですので、Hさんが担当の方はもう少しの辛抱です音譜

因みに私は岩手と仙台の両リトファともIさん担当でしたが、どちらも届きました(*゜▽゜ノノ゛☆


・・・、まだ仙台リトファの記事も上げていなかったというのにあせる



次は見学コースや展示品をちょこっとUPしたいと思います (・ω・)b