すみません、久々の更新なのに今回は全然お人形とは関係ない話です・・・(^▽^;)
10月17日(木)に、クライマックスシリーズファイナル、楽天とロッテの試合を観に行って来ました~


ずーっとテレビ観戦はしていまして、いつかはスタジアム観戦したいなと思ってはいたのですが、思いがけずに旦さんが、
『クライマックス観に行きたい!ファンクラブに入る!』
と、突然言い出し。
は?と思っていたら、ホントに観に行ける事に(ノ゚ο゚)ノ
会員枠前売りチケット販売当日は、パソコン2台立ち上げて待機(`・ω・´)ゞ
中々購入に漕ぎ着けず、もうダメかと(ノω・、)
旦さんが、『あ~、もう!』と、席を離れてすぐに私のパソが予約画面に繋がった!(ノ´▽`)ノ
無事内野の指定が取れました~

って事で、初Kスタ



前売りでチケット完売でした。
当日券はありません。
『無いのか~』とがっかりしている方々もいました。
でもテレビの前にテーブルとイスが設置してあるコーナーが所々にあり、屋台や売店が沢山あるので、中に入れなくても楽しめます。

左が嶋選手、右は聖澤選手。
この様な看板が数箇所にあります。
ジョーンズのとかも撮りたかったな・・・。
人だかりで断念しました(ノω・、)

ミニ列車です。子供も大人も乗れます。
何台か見かけました。
Kスタは色々楽しい

初めて行ったので、キョロキョロしっぱなしでした


ロッテ選手の練習風景

ちっちゃい画像だけど・・・、まー君ですo(^▽^)o
テレビで観てるより、投げる球が速い速い

初戦は勝ちました

初観戦がクライマックスファイナル&まー君だなんて(☆。☆)
しあわせだ~

でも、もしかしてこれが最初で最後になるのかな・・・生のまー君見られるのは(´・ω・`)
勢い付いて、日本シリーズも観に行く事にしました。
これまたチケット取れなくて苦労しましたが・・・。
事前予約がハズレて、当日販売に賭けましたョ
プレミアムラウンジ席をゲット出来ました


仙台駅裏からKスタへと続く道に、この様なペナントが延々取り付けられていました。
ここの通りは『イーグルロード』と呼ばれているのです。

球場正面玄関のオブジェ。
選手のサインがいっぱい



台風27号が心配だったけど、無事開催されて良かったです。
流れてたら、次の試合にチケットそのままシフトなので、次の日バイトが入っている息子が一緒に見られなくなっちゃうトコでした(><;)

初戦はルーキー則本キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
巨人は内海です。

今回取ったプレミアムラウンジのチケット、入り口が他とは違い専用のエレベーターを使用します。
ガラス張りの専用ブースでソファなどに座り観戦出来ます。
サービスも専用のスタッフが付いていて、フードやドリンクを運んで来てくれたり、ブランケット貸してくれたり、お手洗いも専用の場所だったので仕様が上だし綺麗だしで、色々快適でした~。
・・・『専用の~』の繰り返し過ぎですね(;^_^A
プレミアムラウンジ、旦さんはすっかり気に入ってしまった様でした。
次もここがいいなぁと。

巨人選手の打撃練習


チアーのお姉さんたちに出迎られ、見送られながら選手が走り出て行きます。

ピッチャー則本

・・・ちっちゃく写ってるけど(´_`。)

この日は負けちゃいました。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
則本頑張ったのになぁ。
打線が冷えてたよぅ(TωT)
巨人のヒーローインタビューの様子です。
大画面には原監督が映しだされております。
27日にまー君で勝って1勝1敗。
さて、本日は巨人の本拠地にて第3戦があります。
美馬投手に期待します~

この間の様な投球が出来れば、大丈夫
