おお、着物娘たちの紹介が『その10』まで来ましたょ。
1月も残すところあと2日。
頑張りまっす

本日の娘さん達はこちら~。
 
キャッスルのマリーンさんです

この娘はとても人気があったらしいのですが、販売当時は髪型がイマイチ好きになれず購入に至りませんでした・・・。
サイドが裾ロールでバックはストレートって、どうなの~
 って思って。
って思って。 
つい最近です。お迎えしたのは(^▽^;)
 
後からジワジワ欲しいと思ってしまうこの性格を何とかしたいわ~。
迷ったら買っとけ、は人形者の鉄則ですね、ホント

こちらもキャッスルのお嬢さん。
 
この瞳もチェコ瞳といっていいのかな?
この瞳の彩色かなり気に入ってます

あ、ちょんまげにリボン結ぶの忘れてた

こちらの着物は1986年の着物シリーズのモノの様です(コンプリートジェニーファイルより)。
昔の着物の方が如何にも『着物
 』な感じで好きかな~。
』な感じで好きかな~。実物はもう少し紫なのですが、ずいぶん青っぽく写ってしまいました・・・。
 
同じ着物なのに何故か帯揚げの色が違います。


