
9月21日(月) 旅行3日目
朝、お部屋の露天風呂から、遠くに鬼怒川が見えています
少し前、鬼怒川の氾濫で、茨城県では大変なことになっていましたが、ここら辺は大丈夫だったようで、よかった~

その後、ホテルの近くを、しん君とお散歩に


吊り橋から見た川は、やはり、だいぶ濁っていました

でも、緑が多くていい景色です

ホテルの前で

ホテルをチェックアウトして、中禅寺湖に向かって出発
ここが、有名な「いろは坂」だそうで、急カーブの連続なのですが、カーブごとに順番にい・ろ・は・・・と名前が付けられていて、なるほど~と納得

全然渋滞もなく、中禅寺湖に到着

水の音を聞いて、しん君も、張り切って歩いています

水に入りたいしん君を、引き留めながら

ボートもたくさん出ていましたよ

駐車場のまえには、「二荒山神社」がありました。

そこから、戦場ヶ原へ向かう途中、橋から「竜頭の滝」が

ダイナミックな滝で、水量も多く迫力満点

下まで、遊歩道があって、歩けるようになっています

それから、奥の戦場ヶ原へ

ハイキングコースがあるので、少し散歩しようと思っていたのですが、なんと、ワンちゃんはできるだけご遠慮くださいとのこと
ワンちゃん禁止の看板が大きく出ているので、泣く泣く「ご遠慮」することにして、写真だけで我慢

帰り道、さっき見た竜頭の滝を下から見学に

流れがすごく早くて、橋から見るのとはまた違った迫力です

そこの茶店で、ゆばアイスを

今日のホテルに向かう途中に「華厳の滝」へ寄り道


エレベーターがあって、下からの滝も見れるのですが、ここもワンちゃん禁止
仕方なく、上からだけの見学になりました

今、人気だ?というゆばカツを試食

今日の宿、ペンション「ありの塔」に到着
ペンションにしては、結構広めのお部屋でしたよ

夕食も、適量で、美味しかった

こうして、3日目も、しっかり観光できて、終了
その4に続く・・・