
11月3日(日) 旅行2日目
雨の予報だったので、天気が心配だったのですが、朝、起きてみると、なんと、晴れ
まずは朝ごはんへ
朝食も、お盆にたくさんのおかずが載せられていて、どれもとても美味しかったです
とくに、白飯が美味しかったので、おかわりしてしまいました


しん君は、サーモン焼きを注文
やはり、あっという間でした(なんでも美味しく食べられるしんくんです)


今日は、車で富士山の5合目まで行って、そこからハイキングをする予定です。
富士スバルラインで5合目まで行く途中、頂上に大きな雲はありましたが、富士山がきれいに見えました




ところどころに展望台があり、景色を楽しめます



5合目に到着すると、たくさんの人で賑わっていました。
でも、寒いのなんの・・・ 予想はしていましたが、すっかり冬でした




遠くに本栖湖が見えています。

乗馬があって、しん君も乗せてくれるということだったので、高かったのですが、乗ってみることにしました。
しんくんは、リュックの中に入ってスタンバイ


最初は怖かったのか、わんわん吠えていましたが、すぐに慣れておとなしく乗っていましたよ


景色を楽しみながら、ゆっくり、登山口まで乗馬できました






5合目から、「お中道」というハイキングコースがあり、富士山の周りを巡る道なので、さっそく行ってみました
スバルラインに並行して歩いていくコースですが、噴火の跡が感じられて、なかなかの迫力です








富士山が間近で見れてよかったです
1時間くらいで、奥庭というところに到着。
20分くらいの散歩コースがあるので、ちょっと寄り道


帰りは疲れていて、同じ道を帰りたくないな~と思っていたら、ちょうど路線バスがきたので、バスに乗せてもらいました。

やっと5合目に戻って、神社に・・・



快晴ではなかったですが、きれいな富士山が見れて、うれしかったです
ホテルに戻って、お腹をすかせていた私たちは、夕食へ
今日もおいしくいただきました





もちろん、しん君もしっかり、ゲット
この日は、なんと、「馬刺しと炙り桜肉」

でも、よほどお腹を空かせていたのか、まだ、欲しそうに、クンクンなくので、仕方なく、雑炊も追加


やっと、満足して、2日目終了
とても疲れましたが、いい景色が見れていい1日になりました
3日目に続く・・・