
しばらくさぼってたので、久しぶりのブログです・・・
6月3日(月)久しぶりの平日の休みだったので、四条畷の『緑の文化園』に行ってきました
1時間くらいかなぁ、と思い8時くらいに出発したら、道は意外と空いていて、30分で到着
駐車場は9時開門だったので、しかたなく車の中で30分待つはめに・・・
でも、駐車場は無料です
平日の朝だったので、ほとんど人がおらず、ひっそりとした感じです。
ハイキングコースは、外回りでも1時間くらいだと、駐車場のおじさんが教えてくれたので、
地図を片手に歩き始めたのですが、途中で同じ道を歩いていることに気づき、どうやら、ぐるぐる回っていたようです
それでもしんくんは、やる気まんまんで、どんどん進んでいきます

ここは、3回も通ってしまった、カルガモ橋です

ハイキングコースの中に、室池があり、いろいろな魚がいるようでした。


しん君も途中で止まっては、覗き込んでいます

やっと、コースに戻り、しばらく行くと、カキツバタ園がありました。
ここは、ボードウォークになっていて、しん君も歩きやすそうです



一番奥にひょうたん橋があり、ここからは、生駒縦走歩道になるそうなので、そうそうに引き返してきました

しん君は、やっぱり土の道がすきなのか、1人?でさきさき行って、早く~と言わんばかりで、なかなかハードでした


結局、約2時間のお散歩になりましたが、なかなかいいお散歩コースですよ