2日目は行くところがないというか用事がない爆笑

何となくバスを乗り継いで、教大のベーカリーに行ってみました。

リボンふんわりリボンパンは抹茶でした。




イートインは離れにあります。


ポジャンはコチラ
あんバタとチョコレートナッツかな!?
これらはちゃんと食べました。
もう残り少ない人生、美味しくないものは食べたくないですわ。



明洞に戻って、明日ソウル駅まで地下鉄(4号線)で行こうかバスで行こうかシミュレーションしました。
荷物は斜めがけバッグ、リュック、キャリーがあります。
4月30日に階段から落ちて負傷していますえーん


地下鉄の難点は、
エレベーター問題と4号線からソウル駅までが長いムキーこと
バスの難点は、
天気大丈夫か問題と時間とキャリーを持ち上げることができるか

地下鉄は4号線1番出口にプラットフォームまで行けるエレベーターがあります。途中に改札もあります。
まずは、地下鉄でソウル駅まで向かいました。
キャリーはないので楽ちんでしたが、久しぶりの4号線ソウル駅からKTXソウル駅まで地味に遠い笑い泣き
やっぱり確実なコチラにすることにしますわ。
帰りはバスに乗ってみましたが、ソウル駅から明洞駅まではスグなのに渋滞地区なので時間がかかりましたわ。

隣のL7の1階に大好きなTWOSOMEがあるので、ひと休みアセアセ
暑かったです。



カロリーを考えて選んだつもり。


もう、面倒でホテル1階のセブンでキンパを夕食にしましたがな。



₩3,000でしたがまあまあでした。

この日のババアはコチラ


次の日は早く起きてソウル駅に向かいます笑い泣き