10/23(日)・マチネ

花總シシィFC“花の会”にて貸切公演で

帝国劇場へ行ってまいりました~ドア







今回…
立石ルドルフと三木治人ルドルフがお初です照れ


子ルド👍
治人くんで3人コンプリート致しましたチョキ

正直に言って今まで子ルド…
あまり拘りがなくてどなたでも構わないし関心もありませんでしたショック

ところが…
今回の3人は揃って抜きん出て歌が上手く本当に驚いています合格

三木ルドルフ👍
初見ですおねがい
他のお二人と同じように歌がとても上手で合格
《我ら息絶えし者ども》のソロで響き渡る透明感のある透き通った歌声にまたまた魅了されましたラブ

長らく『エリザベート』観ておりますが
ここまで3人揃って、ずば抜けた歌声を持つ子ルドは記憶にありませんチュー

これから…
子ルドから目が離せませんし、どの子ルドもとても楽しみにしておりますウインク



立石ルドルフ宝石白
初見です目

『ロミオ&ジュリエット』のティボルトを見逃していて汗
他の活躍等は全く知らず先入観なしに見たのですが…
なにはてなマークはてなマークなにぃ~はてなマーク

イケメンでカッコ良く歌もダンスも上手アップ

今まで私の中では京本ルドルフしか目に入らず目

ちょっとロスだったのですがダウン

甲斐ルドルフも立石ルドルフも素敵でラブラブ

今回のルドルフには心奪われました~チューラブラブ


最近のイケメン枠は👍

皆さん見目麗しいだけではなく歌って踊って演技も上手なのだビックリマークと感心致しましたおーっ!


余談ですが…

立石ルドルフ、舞台で遠目に観ていると

男役時代のとうこさんに特に目元が似ていると思いましたラブ (←私だけ?)


涼しげな目元で素敵な立石ルドルフ宝石白

今後も期待していますしこれからが楽しみな役者さんだと思いますウインク


今回のルドルフお二人宝石白宝石白

眼福耳福でとても楽しみに観劇致しますキラキラ




あとは…

皆さま方ますます進化していてアップ

私の大好きな『エリザベート』を心の隅々まで堪能させていただきましたドキドキ




今回1度目の“花の会貸切公演”ということで👍

花ちゃんファンの盛り上がりと熱気に圧倒されアップいつも以上にとても感動しましたラブラブ


貸切公演特典のおみやげはプレゼント

〈リソウコーポレーション〉の美容液リペアジェルシャンプー

これ…私も数年使用しているオールインワンジェルでとても良く合格トラベルサイズで嬉しかったですチューラブラブ



舞台が終わると…

今までの軌跡の映像が流れ映画

とても懐かしく感慨深く思いましたキラキラ


映像が終わると…

プロデューサーの岡本さんが登壇され

司会進行で花總シシィが登場ですキラキラキラキラ


色々と懐かしいお話や楽しいやり取りの中…

突然アップ万里生フランツがワゴンを押して登場流れ星流れ星


ワゴン上にはエリザベートの箱があり

抽選会が始まりました~プレゼント


今回ご時世柄かDASH!ルキーニの客席降りが無くなりとても残念に思っています汗


通常の客席降りにて観客とのやり取りで配られたりする品物の中にマグカップがありますコーヒー


そのマグカップを20個、抽選でプレゼントでしたびっくり


そのマグカップ…なにか肖像画が描いてあるのはわかっていて目

それはきっと本物のエリザベートだと思っていましたが…

なんとビックリマークお役のシシィとフランツの肖像画とのことですおーっ!


今回は万里生フランツと花總シシィの肖像画のマグカップコーヒー


もちろんアップアップとても欲しかったですがラブラブ

ご多分にもれず当たりませんでした~えーん


最後に岡本プロデューサーご自身が👍

シュガーフランツと花總シシィの組み合わせのマグカップ1個を自ら引いて追加抽選しましたが…

もちろんあせる当たるはずもありませんガックリ


とても素敵なマグカップでコーヒー

すごくアップアップ欲しいので👍

東宝さんに商品化をひたすらにお願い致します🙇‍♀️


多少高額でも札束

ファン垂涎の素敵なマグカップなのでコーヒー

きっときっと飛ぶように売れると思いますプレゼント


しつこいですがあせる

本当に心の底から商品化願っていますラブラブ




最後は花總シシィと客席の写真撮影カメラ


こちらはInstagramにも上がっておりますので

ご興味のある方はそちらをどうぞご覧くださいませPC



来月の花の会貸切公演もとても楽しみにしております歩く音譜





今週は『エリザベート』だけではなく

色々と私事で木曜1日しか空いた日がなくあせる

虚弱体質の私は空いた日はなるべくゆっくり過ごさなければと思っていましたが

10/22(土)アークヒルズにて

1日だけハンガリーフェスティバルがあり🇭🇺

『エリザベート』公演中という事もあるので

頑張って行ってまいりましたドア





午前中から時間を区切って色々な催しがあったのですが…
ハンガリー犬を見たくてトイプードル
その時間に合わせ16:00位に到着しました電車

牧羊犬が多かったのですが羊
珍しい犬種で大型犬で無理ですが汗
いつか飼いたいと思うほど可愛らしかったですラブ

物販や飲食のショップも多く出ていて
一緒に行った夫はハンガリーに行った事がないのでNG
何か食べさせてあげようと思いひらめき電球
グャーシュのお店に行ったら既に完売叫び

仕方ないので…
ランゴシュのお店に行ったらDASH!
こちらもものすごい行列アセアセ
40分ほど並んでやっと手に入れましたピザ



ガーリックがきいていて
ハンガリーに行った時飛行機息子が好きだったのですがよだれ
夫も気に入ったみたいでしたウインク

他にもハンガリーで有名な蜂蜜・フォアグラ・トカイワイン等も売っていたので
トカイワインを買おうとしたのですが白ワイン
見本だけで商品はネット購入でした財布

トカイワイン白ワイン
とても美味しくてアップハンガリーにて🇭🇺
時効ですがまだ高校生だった息子が私と離れていた間に16杯ものトカイワインを試飲して白ワイン
私が烈火のごとくメラメラ怒ったのを今は懐かしくさえ思い出されますむかっ

物販があるのでヘレンドも購入できるかと思っていたのですが…
残念なことに無かったのでガーン
マチョー柄のハンカチを買いました🇭🇺

『エリザベート』でハンガリーの事を知り
訪れも致しましたが飛行機
元々は若い頃から〈ヘレンド〉が大好きでラブラブハンガリーを知りましたメモ

なので…
結婚する時に💍
カトラリーは〈ガラード〉で揃えましたがイギリス
洋食器は〈ヘレンド〉のアポニーグリーンで揃えています🇭🇺

その他のヘレンドの商品もどれも好きでラブラブ
本心を言えば…ヘレンド全商品欲しいくらいですてへぺろ


『エリザベート』に因んだ場所は色々まいりましたがあし
シシィがお気に入りだったゲデレー城は特に忘れられません王冠2



城内は撮影禁止で注意
入口のクロークにコートや手荷物を預け
小さなバッグや貴重品だけ持って入りますドア

記憶だけが頼りですがあせる
スミレ色のシシィの部屋や人造大理石の冬でも暖かい着替えの間
スミレ色の布張りの壁をくり抜いてシシィが庭へと逃げ出した隠し扉ドア
ハンガリー独立の為にフランツに宛てた
シシィ自筆の美しい書体の手紙メール
ハンガリー風の白と紺の『エリザベート』にも出てくるドレスドレス
騎馬民族のマジャル人の国ハンガリー🇭🇺
フランツが国王になる戴冠の時の馬に乗った姿が描かれた絵
馬が大好きで馬の為を思い気遣って作った木製のレンガ状の馬舎馬
まだまだたくさんの感動がありましたが
印象的だったフランツからシシィに贈られたシノワズリーなヘレンドの食器類
ゲデレーシリーズコーヒー
日本で見た事がなかったので…
尋ねると当時はハンガリー限定で日本未入荷との事でしたえーん
次回🇭🇺行く時にはヘレンド村にも行きたいと誓いました車

シシィも通った念願の『ジェルボー』

ウィンナーコーヒーはいつもマリア・テレジアかアインシュペンナーを飲むのですがコーヒー
ジェルボーには〈シシィ〉がありましたので注文致しました上矢印上矢印
さすがの私も息子も👍強烈なお酒の匂いに圧倒されチビチビ飲みましたゲラゲラ

フランツとシシィの戴冠式が行われた〈マーチャーシュ教会〉


国は変わってウィーンのフランツ・シシィ・ルドルフの棺
意外とシンプルです⚰️


『エリザベート』旧演出では👍
ハンガリー国王戴冠式の場面にて王冠1
馬車に乗ったフランツとシシィが手を振るシーンがありましたがバイバイ
ゲデレー城の絵からして…
マジャル人のハンガリーに則って行われた戴冠式だったので馬
きっと旧演出の方がイメージに近いのでははてなマークと今でも思っています🤔



新演出では3つの棺を中心に進行されていますカチンコ

シンプルなフランツ達の棺というより…
上矢印上矢印この大きなマリア・テレジアの棺がモデルのような気がしますニヤリ


オーストリアより🇦🇹
ハンガリーの方が🇭🇺シシィ愛に満ちた印象を受けましたのでラブラブ
『エリザベート』を観る度にまたハンガリーに行きたい気持ちが募りますチューラブラブ

来年も機会があれば…
ぜひハンガリーフェスティバルにもまた行きたいと思います音譜ラブラブ