皆様、こんばんは〜。






今日は、前回の北海道弾丸旅blog記事の続きを・・・♡





今回、北海道に飛んだ一番の目的は、"お馬さんに会いたかったから"です。


競馬場でも、乗馬クラブでも、お馬さんには会えますが、この機会にまだ訪れた事のない、日本有数の馬産地である新冠町へ行ってみたかったの。


グリーンチャンネルの勝ち馬プロフィール紹介時によく耳にする新冠町。


新冠町には沢山の牧場がありますが、引退した競走馬に関しては、この時期、見学不可のところが多かったんですが、見学可の牧場の中から、とても思い出深いお馬さんに会って来ました。










この方!!!!!!




はい、ご存知、ゴールドシップ様です。





2015年の有馬記念を最後にターフを去りましたが、実は生のゴールドシップに会うのは今回が2回目でした。


1度目は2015年の5月3日、ちょうどまるまる3年前の天皇賞・春が行われた京都競馬場で。



阪神大賞典→天皇賞・春のローテを3年繰り返し、阪神大賞典を3連覇。2年連続で敗れていた天皇賞・春は3度目の挑戦であり、おそらく最後の挑戦になるだろうと思った時、その時徳島にいた私は、当日、京都競馬場に向かってました。


引退するまでに一度は会ってみたかった競走馬。


私にとって、人生初の中央競馬の競馬場。


味わった事のないG1レースの熱気。


まさかの3度目の正直でのゴールドシップの天皇賞・春の勝利。





凄い1日でした。


シップの単複馬券を握りしめて声を枯らしたあの日から3年ぶりの再会。








牧場でのびのび走る姿を見て、とても元気そうで、嬉しかったです。







こっちに来たかと思えば、遠くに走って行ったり、相変わらずの自由奔放さにホッとしました。









また会いに来るね、シップ様!!!



長生きして欲しいです。








新冠町では、朝から夕方までお馬さんに沢山遊んで貰いました。















「本当に可愛い…」


独り言を100回くらい連呼しながら、とても幸せな時間でした。



新冠町は馬LOVERには天国な場所でした。



また訪れたいと思います。








翌日は、新千歳空港から程近い、ノーザンホースパークへ行きました。









天気が悪かったので小一時間だけになりました。




ここでもやはりお馬さんのいる馬房へ・・・。










飼い葉を食べてても、頭をあげてこっちを見てくれるお馬さん、可愛いな〜。






そして、まさかの!!!!!!






あのディープインパクトの母、偉大なるウインドインハーヘア様もいました。



WOW!!!!!!



びっくり&感動したよ。









沢山の馬達に会えて幸せ過ぎました。








また、来ます。


北海道。



まだまだ会いたいお馬さん、沢山います。



ディープインパクト、キングカメハメハ、オルフェーヴル、ドゥラメンテ、ハーツクライ、リーチザクラウン、エイシンヒカリ、リオンディーズ、クロフネ、、、など沢山。


会える時期に必ず。






お馬さんに会う事と、食べる事に、闘魂込めたGWの弾丸北海道旅でした。





久々に競馬場に足を運ぶ予定や、ずっと行きたくて仕方なかった、茨城県にある、とある牧場へ行ける予定など、これからお馬さん関連の楽しみな予定もいっぱい増えて、ワクワクしている今日この頃です。



またblogで紹介しますね。







最後まで読んで頂き、ありがとうございます。




天気の悪い日が続いてますが、皆様が毎日笑顔でいられますように。







Mari♡