皆様、こんにちは〜。





今日は中山競馬場でG1皐月賞がありました。



私は中継で観戦していました。



2018年もいよいよクラシックの幕開けだと実感した先週の桜花賞は、人気馬が実際の人気とほぼ変わらず期待に応えた結果となりました。



2歳王者不在の皐月賞はどうなるのかとワクワクしていましたが、勝ったのは7番人気、今年のクラシック世代が初デビューとなるオルフェーヴル産駒のエポカドーロでした。最後の直線で抜け出し完勝!混戦を予想していましたが、その予想を綺麗に裏切ってくれるような強い勝ち方でした。



父オルフェーヴル。

稍重の馬場をものともしなかった父の現役時代を見ているかのようなエポカドーロの今日のパワー溢れる走り。
エポカドーロが優勝した事で、オルフェーヴルが真っ先に取り上げられていましたが、私はオルフェーヴルの父であるステイゴールドの事を思い浮かべていました。







ステイゴールド。


現役時代を追いかけて見ていたわけではないのですが、ゴールドシップ、オルフェーヴル等、道悪をものともしない、パワー溢れる爆発力型タイプのお馬さんに惹かれる度に、血統を調べると父ステイゴールドな事が多く、興味を持ち、その現役時代をくまなく調べ、いつのまにか大Fanになっていた種牡馬です。




ステイおじいちゃんの貴重な血が、確実に孫にまで伝わってると感じた今日の皐月賞。なんだか物凄く嬉しかったです。



昨日の中山グランドジャンプの覇者、今の障害界の不動の王者のオジュウチョウサンも父ステイゴールド。



2日連続、G1競走で大活躍のステイゴールドの血。








ステイゴールド。


色褪せない輝き。


色褪せないどころか益々輝きを増している気がします。





繋がれていく血のパワー。



そんな事を考えていた今日の夕方でした。






長くなりましたが、最後まで読んで頂きありがとうございます。

画像は2枚共お借りしています。





皆さんはどんな日曜日をお過ごしですか?!



明日からまた月曜日。




頑張っていきましょう!!!








Mari♡