久しぶりのガーデニング? | まりるのブログ

まりるのブログ

いやはや、単なる独り言です。

先日、「手乗りハス」と言うのをいただいた。

小さいレンコンが梅干し買った時のパックのようなプラ容器に入っている。

手乗りの容器で栽培できるの?

じゃあ、部屋の中で育てられるの?へぇ?蓮を?

って不思議に思っていたけど

家に帰って栽培方法を見てみたら

やっぱり無理無理。


睡蓮じゃないんだし・・・。


だって、ハスってすごーーく大きいわよ。

蓮沼を考えたらわかるでしょう?

早とちりました。



最低でも口径は20㎝深さは15㎝の容器が必要

近くの園芸店に行ってみたけど、すごく大きい睡蓮鉢とかしかない。


わーーーん。

大事になりそうだ・・・。


連休は出かけるかもしれないし、面倒見てあげられないから

はやく植えてしまわねば!


仕方がない・・・まずは容器を捜すんだな・・・

明日は100円ショップに行ってプラスチック容器を捜してくるか・・・。