フロランテとお餅つき | ☆Precious Days☆

☆Precious Days☆

韓国人の旦那さんと息子と娘の生活。
オーストラリア〜韓国〜日本を放浪し、また大好きなオーストラリアに戻って来ることが出来ました☆
こちらでの生活のいろいろを綴っていけたらと思っています。

最近、立て続けに二つのイベントに行ってきました^^


一つは、宮崎フロランテという所で開催されている ’ひかりの花園’


☆Precious Days☆



普段は、たくさんのお花や植物でいっぱいの植物公園なんですが、

毎年この時期の夜になると、クリスマスイルミネーションが施されるのです。

実は私も今回初めて行ったんですが、入った瞬間一面に広がる光の田園☆

なんと100万球の電球を使っているんだそうで、、、

キラキラキラキラ、とても幻想的な世界で本当に綺麗でした。



☆Precious Days☆
☆Precious Days☆
☆Precious Days☆



レオにとっても、生まれて初めての本格的なクリスマスイルミネーション♪

子供にとっては、もっともっとワクワクするような夢の世界だったかもしれませんね~。

興奮してあっちへ走り~、こっちへ走り~、、、大はしゃぎでした^^



☆Precious Days☆



本来ならば眠気が襲ってくる時間帯だったんだけど・・・

そんな眠気も吹っ飛ぶほどの楽しい体験となったみたい♪

連れて行った甲斐がありました◎



続いては、自治会が主催する お餅つき大会



☆Precious Days☆



地元の人達だけが集まる小規模なものだったんですが、

アットホームにワイワイ、とても楽しかったです♪

なんせ日本での年越しは8年ぶりになるので、

餅つきを見るのもするのも、つきたてのお餅を食べるのも久しぶり!

私にとってもワクワクしたイベントでありました^^

お餅つきって、迫力あって活気があっていいですよねー。


レオも餅つき自体が生まれて初めての体験。

ただ「ぺったんぺったんする」ということは絵本などで知っていたので、

杵と臼を見るや否や「レオちゃんもやるやるー!」と興味津々!


実際、子供達にもお餅をつかせてもらえましたよ◎


☆Precious Days☆


この写真は1回目の時のですが、2回目はレオ一人で挑戦!

上手にリズムを取ってぺったんぺったん出来たので、皆さんに褒められ上機嫌でした~。


出来たお餅は、みんなで丸めて、、


☆Precious Days☆

☆Precious Days☆


餡子入りとプレーンの二種類が出来上がり☆


もちろんレオも。


☆Precious Days☆


つきたてのお餅は伸びが良くて、やっぱり柔らか~くて美味しい~♪

プレーンだけでも十分に美味しかったです。



☆Precious Days☆

普段はお餅なんて口にしようとしないレオも、この日は2~3個は食べたかな?

自分で作った?お餅は格別ですしね~。

びよ~んと伸びる感覚も面白かったみたいでした♪

大人も子供も一人6個づつ持ち帰ることも出来たので、

持ち帰ったお餅は、お正月のお雑煮になりそうです^^



年末=私の日本滞在もいよいよ終盤 ということで、

それを考えると、ものすごく切なくて寂しい気持ちになってしまうんですが・・・

これからクリスマスもお正月も本番があるし、

夫も日本まで迎えに来てくれるし、

残りの時間もめいっぱい楽しもうと思います♪♪