一昔前の韓国のドラマのお約束といえば…、

 

記憶喪失上差し

 

それが今クールの地上波ドラマのあちらこちらに出没中。

 

それぞれパターンは違いますけれどね。

 

まずはアンメットの杉咲花ちゃん。

 

事故で短期記憶を失った脳外科医。

 

最近2年間の記憶と昨日のことが覚えていられない。

 

なので日記を書いて読み込んでいるんです。

 

でも脳にそれらしき兆候がない

 

そう三瓶先生は言っている。

 

何か思い出すとまずいことがあるんでしょうかね?

 

あの毎日飲んでいる黄色い丸い薬、

 

このまま飲み続けて大丈夫なんだろうか?

 

次に「くるる」のめるるさん。

 

元彼やら同僚やらIT社長やら、

 

モテモテなんですが…

 

記憶がないショボーン

 

いったい指輪の送り主はだれなのか?

 

あまり期待していなかったけれど、

 

気楽に楽しめるドラマなので、

 

つい観ちゃっています。

 

それから9ボーダーの松下恍平くん。

 

全然記憶なしだけれど、

 

お金持ち?

 

それとも演技?

 

謎の人物です。

 

そして…なんか辛くて観るのやめちゃったんですが、

 

「366」の真栄田郷敦くん。

 

ふうせんハートのバルーン取ってあげようとして転落、そして意識不明。

 

そこまでは観たんですが…

 

いつの間にか意識戻っていたらしい。

 

でも、肝心の所の記憶が…ないえーん

 

って言う事らしい。

 

ここまでは私も把握していたのですが…

 

5人目誰?

 

考えたけれど思いつかなくて。

 

そうしたら、

 

なんと視聴中のドラマでした。

 

「約束」の中村アンさん。

 

そう言えばそうだった。

 

お父さんの冤罪を晴らすべく刑事となった娘の役なんですが、

 

どうも思い出したくない過去が記憶の一部を消しているらしい。

 

記憶喪失と言ってもワンパターンではなく、十人十色なんです。

 

ドラマは中盤に差し掛かっているので、

 

そろそろ断片的に思い出す頃かな?

 

それにしても、

 

どうしてこうも記憶喪失が重なったのか?

 

皆考えることが同じなのかしらん?

 

ドラマが多すぎる?

 

5人目どうしても見つけたくて探しちゃった

 

今日のまりりんでした。

 

本日美容院へ行ってきました。

 

前回3月19日に行ったので、

 

2か月近く経っちゃった。

 

さすがに少々まとまらなくなってきちゃって。

 

久しぶりに行ったら、

 

担当君がワンピースのロロノアゾロのようになっていて目あらま

 

刀くわえたらそっくり( *´艸`)

 

次も同窓会の前日に予約入れたので、

 

2か月弱先。

 

なので、短くしちゃいました♪