めめサークルで苦労!!とポジティブワード | 向日葵Diary

向日葵Diary

スポーツクラブでのレッスンのこと、
日々の人間観察や美味しい!や楽しい!!を。。。

真夏日かな?という気候の金曜日。


朝のテレビで脳科学について放送していて、脳を若く保つにはポジティブワードを話すことが良いらしい音符

ネガティブなことを言ったら、「でも」でその言葉を打ち消して、脳に最後の言葉を記憶させるのが大切!!とか。。



サークルに向かう途中で、

「今日もできないんだろうなぁ汗うさぎ

と言う私に友達からダメ出しが!


なので、

「今日もできないんだろうなぁ、でも頑張るグッ」に訂正して脳に記憶させましたwww



港北スポーツセンター

めめサークル ゆるめめステップとゆるめめ+α

兵藤芽久美IR



まずはゆるめめからです。

ここで貯金を作っておきたいところですが、なんだか今日のムズいんじゃー爆笑!?!?


必死に追いかけて、理解できたとことどうしても足が出なかったとこ。。。

でも以前に比べたら、ゆるめめの方は手応え感じられるようになってきたぞヽ(=´▽`=)ノ



一本満足びっくりマークで終わりましたが、我らのレジェンドが納得できないらしく、休憩時間に復習大会になりました!!!!

そこで、私も出なかった足をちゃっかりものにしたグッグッwww



そして覚悟の2本目は+αです。

結果として、予想通り大変でしたー滝汗



イチブロは、出来たのはさっきやった前半までアセアセ

後半のグネって行って戻って上って降りてはさーっぱり??????(笑)



2ブロはわかんないところは下りる足だけ覚えておいて、再登場のとこだけドヤ顔でグラサングラサンwww



ゆるめめで見た分のアドバンテージがあると言っても、そこの前がちゃんと出来ないと上手く入れないし、繋ぎを理解しないと速攻置いていかれます驚き

途中で、もうムリーバイバイバイバイって幽体離脱しかけた笑笑

ふ〜〜〜っDASH!DASH!DASH!



めめさんのステップは、私にとっては、出ない方の足を出すビックリマーク

行きにくい方へ行く!!

それ故にものすごく難しいけど、新鮮で興奮しますラブラブ


今日もそのオリジナリティーに戸惑い、翻弄されましたけどアセアセ

いつか!いつか!!ニコニコ

頑張りますっグー




ゴールドジムに入って、ものごっつい人気イントラさんのレッスンを、サークルで受けられることの幸せとラッキーを身をもって感じるようになりましたハート

今日も近くで、ほのぼのの環境で参加できたことに感謝感謝ですスタースター


そして、レッスン受けられないのにお手伝いに来てくれたQちゃんにもありがとうを。

早く良くなって復活してくださいねニコニコ



終わったあとに、

「頑張ったー、でも、出来なかった」

と言いそうだったので、慌てて

「出来なかったー、でも、頑張った」

に脳内で修正しておきました笑笑