めめサークルで必死こきましたー(^o^; | 向日葵Diary

向日葵Diary

スポーツクラブでのレッスンのこと、
日々の人間観察や美味しい!や楽しい!!を。。。

金曜日は家の一年点検でした。

細かい希望をいくつか出して、修理をしてもらうことになりましたけど、アラ探ししてるみたいでちょっと気が引けたなぁ、、、アセアセ

こーゆー時ダンナさんは、アレコレ文句はつけるけど自分で交渉することはなく私にお任せで、出勤していきましたムキーハッ



色々終えて、夜はめめさんのサークルに参加させてもらいましたおねがいチョキ



港北スポーツセンター

めめサークル ゆるめめとゆるめめ+α

兵藤芽久美IR



久しぶりのめめさん音符

今日も無謀にも+αまで、、、驚き

最初はゆるめめからです。


スタートは床2歩から。

この2歩がどう変化するのか想像がつかなくてドキドキドキドキ

この2歩の変化ですべてがとっ散らかるんだろうなぁ笑い泣きとマイナス思考でしたけど、サイドへの移動でホッダッシュ

若にゃんのときもそうだけど、出だしが床だとふあん爆笑



その後はあちこち誤魔化したり、なぜか早くなったり間に合わなかったりもしたけれど、わからない足はなかったよーな、、、頭では。。。クラッカークラッカークラッカー

このレベルでもう一生懸命すぎるけど、ゆるめめほんっとに楽しい〜キラキラルンルンキラキラ

前で踏む休憩時間の先生の手を煩わせることも今日はなかったー拍手拍手



この一本で余力なく使い果たし汗だくアセアセ

ここで帰れば気持ち良いのに今日もチャレンジですっグー



2本目は最初からみんなの緊張感が違います驚き

私はハテ〜??と首を傾げること度々汗うさぎ

めめさんの足にはまだ慣れなくて、

えっ?そっちポーンはてなマークっていう移動がたくさんです。


だけど今までの+αよりはだいぶ動けたんじゃないっ!?

わ・た・し・と・し・て・は、、、口笛口笛


今まではゆるめめで出てきた脚の経験値を全然活かせなかったけど、今日は

あ、さっきのだ!!と思い出せて落ち着けた(笑)

あ、そうは言っても出来たわけではありませんアセアセ

前に比べたら理解して動けるところが増えてきたキラキラってところです笑


あぁ、ステップは本当に一歩一歩ですびっくりマーク


通しのときのみんなの集中っぷりというか、あの激しいコリオに食らいついていく感じがヒシヒシと伝わってきて、今日は一緒にやってる感を体験できましたースター


楽しかったキラキラルンルンキラキラ


また頑張ろっとグーグー