今月から、風炉のシーズン。初日は、運びの薄茶手前のお稽古からです。



今日のお菓子は、若紫と岩根つつじ。

色も姿も美しく、お味も美味💓 お忙しい先生が毎回作られるお菓子を頂けることは、本当に感謝しかありません。お稽古では、丁寧にとてもわかりやすくご教授いただき、アメリカで素晴らしい先生にご指導いただけて幸せだと思っています。そして、干菓子の中のチョコレートは、社中の方の手作りです。



今年もあっという間に5月も半ばを過ぎ、シアトルはcottonwood が舞う季節になり、春から夏へ変わりゆくこのごろとなりました。


茶道では、五月から十月まで風炉の季節になります。

茶道の「心くばり」について、千利休は、「夏はいかにも涼きように、冬はいかにも暖かなるように」と語られ、この言葉をもって「茶道の極意」とされました。🍵