今日は

14:00〜19:00

ノンストップでお家レッスン缶詰🥫でした





バッハに初取り組み中

アーティキュレーションの付け方をディスカッションしながら考えたり

ピアノの通奏低音を吹いたり右手部分を吹いたりしてアンサンブル感を掴んで頂きました。

バッハ意外に楽しい❣️

この言葉はご褒美ですね〜



サン=サーンスのロマンス

来月の合わせに向けて追い込み

流れか出てきて速いパッセージもこなれてきた感じ

早く美しい伴奏と合わせるのがいい気がしますね

楽しみ〜❣️



ケーラーの2巻の5番

取り組んできた跳躍がだいぶ良い方向

やりでのあるエチュードですが今日はクリア!!!

更には

テレマンのDUOの1.2楽章もいい感じに❣️

DUO楽しいですね〜



受験生くん

都合があり急遽Skypeでのレッスン

ケーラーの1巻13.14.15

難関コーナーですね〜

日曜には大学の先生に見てもらう為2時間弱みっちりと

エチュード慣れしつつあり

伝えるとポン!と応えてくれる感じが増えてきて

これから楽しみです。









流石に5時間ぶっ続けでグッタリでしたが

換気しながらの入れ替えの際の皆さんとのお話も

楽しく充実でしたね。






皆さんお疲れ様でした❣️






オマケ

全く関係ないのですが💦

預けてる某証券会社からお詫びのお手紙が。

もの凄く丁重にお詫びされてたので

いくら戻るのかな〜と思って見たら


なんと!






腰砕けそうになりましたとさ🤣






ではまた!