たったの45日で女性にモテる筋肉をつくる方法

たったの45日で女性にモテる筋肉をつくる方法

モテる筋肉に対する女の子たちのホンネ
①やっぱり腹筋(たるんだおなかはNG)
「引き締まっていると素敵です。」
「胸筋もステキですね。でも何より、お腹が出ているのはイヤです。」
②たくましい胸筋
③袖から出る太い腕
全ての解決方法がこのブログにあります^_^

Amebaでブログを始めよう!

酒×つまみ×シメ=体重増加率


エステの可愛くてめっちゃ好みで

つい入会したくなるようなお嬢さんに

このような方程式をいただきました


ラーメンもこよなく愛しますが

美味しい日本酒なら1升飲んでも生きている位

お酒も大好きです


途中から止められないんです(T_T)

理性さんとさよならしちゃうと、あとはなすがまま

会話も止まらなくなり、飲むペースも上がり

ビンが空っぽになったら終わり、みたいな



今年の正月は実家に帰って親父と二人

気付いたら

正月分のお酒全部飲んじゃいました


みなさんはどんなお酒が好きでしょうか?



基本的にアルコールのカロリーは

度数が高いほど高いです


焼酎よりもワイン

ワインよりビールの方がローカロリー


ですが、、、

飲んだあとカァーっと熱くなったりしますよね?

アルコールのカロリーって

速攻燃焼始めるのです


むしろ、お酒に入っている

糖類や原料(米、果実等)

が体に蓄積されやすいです


さらに翌日頭痛になりやすいお酒は

不純物が多く、体や脳に

いろんな悪影響を与えます


私の正月の

米が原材料である日本酒がぶ飲みは

ドストレートにアウトな訳です



でも、そのときは最も危険なもの

いわゆるサゲマン

を避けていましたので

正月は飲み正月でガンガン日本酒飲みました


東京に来てからは節約とダイエットの意味を込めて

メインを蒸留酒(焼酎やウイスキー)に

切り替えています


元々蒸留酒って好きじゃなかったんですが

探したら予想以上に美味しい

お酒がたくさん見つかりました

巡り逢えたアゲマンですね♪


さて、最も危険なもの

増量に貢献して、なかなか離れることができない

魅力満載の

サゲマンとは?


タイトル思い出してください

掛け算なのです!


たまに、飲むときは食べない人

周りで見かけたりしませんか?


本人は、我慢してるとかではなく

本当に食べる気がないのでしょうが

その人って

痩せていたりしてません???


掛け算なのです!


しかし私は食べないで飲むのは

無理でした

このサゲマンをどげんかせんといかん・・・


長くなりそうなので

続きはまた♪


一瞬一瞬が選択の連続である


筋トレの時した日は
なぜお酒を飲んだらだめなの?


そんな筋トレ・ダイエットにまつわる
情報配信は下記から受け取ってください♩
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

【無料】情報配信プレゼント

 ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑