刺繍糸* | blanche neige*

blanche neige*

DIYやインテリア、ハンドメイド。
そして私の大切な家族の日常を楽しく綴っていければ♫

最近、ミントティーが大好きなむむです。

旦那に合わせて、今ある健康法を実践中です。
効果が出たらおしらせしますね。(必要あるのか!?笑)

互いにお仕事大変なので、私が来年の目標は健康体になることだから!
って言ったら、いきなりある本を買ってきて
今健康になるべく実践中です。

**********

久々に300均のCOUCOUに行って、気になってたお皿を購入。



北欧柄のお皿。

本当はこれの黄色いのが欲しかったー

私、ガンガンお皿を割るので
高いお皿とか買えないんだけど300円なら買えるw


あとユザワヤに行ってお買い物。




刺繍糸だけ買いに行くはずが、布も買っちゃったw

一番下にある布の値段を間違えて
1メーター364円だと思ってたら、まさかの10センチの値段笑

慌てて、半分のサイズでお願いしました。。。

よく見ないとダメね!汗



今までは100均の刺繍糸を使ってて、始めてちゃんと専門店で買いました。
ナチュラルで白地の布に上品に映えるような色を選んだつもり。
黄色の刺繍糸はやりたいことがあって、たくさん購入しました。
ちゃんとできるといいなー♪

夜、映画や旦那がゲームをやっているのを見ながら
する作業にもってこいなんだよね、刺繍って。








休みだー!って思ってたら、まさかの三日あったうちのお休みが二日も
急遽シフトに入らないといけなくなって・・・
また明日から仕事詰めなので今日は塗るぞ!と思って作業を進めました。
シャビー加工満載の面とシャビー加工控えめの面で分かれているんです。
気分に合わせてひっくり返してもらうのです。

ペンキ塗ってるときも色々と忘れて集中できるので楽しいですね♪


今日も読んでくれてありがとうございました。むむ*