私の姪(弟の長女)の旦那さんが、今仕事でイギリスに行っているそうで、帰ってきたら東京で個展を開くそう。びっくりびっくりびっくりびっくりなんですと!。


そんな芸術家の血は流れてない私たち。

弟の話に興味津々!。


一体どうやって生計を立てているんだろう!?



体を動かして、その対価で給料をもらう。
そんなシンプルな働き方しかできない私たち。照れ

目に見えない芸術的な対価って、想像もできない世界。



イギリスへは買い付けがメインとも言っていた。🤔ふーむ。

東京では4年ほど前、〇〇〇書店でトークショーに出て(開催して?)、妹がソレに行っている。満員だったそうで拍手拍手拍手拍手
そんなので、お金貰えるんでしょうか?( *^艸^)


今回は個展と書籍販売とか。

個展を開き、書籍を出したり。専門書を販売しているらしい???。


芸術家の生活費って、どのような感じでお金が入ってくるんだろう。🤔😁😁気になるけど、弟もよくわからないらしい。いや言えないのかも( *´艸`)
一点売れたら数百万?😳とか。の世界なんだろうか?


弟は娘の結婚相手が、自由業でイギリスに10年近く勉強に行っていると言う男は気に入らなかった。結婚前の華の20代をずーっと一途に待ち続けていた姪っ子えーん

公務員の弟はそんな目に見えない仕事の労働の対価が見えなくて、娘の将来を思い結婚に反対していたが。。。。。生活が心配と。

高校生の時から付き合って彼氏一筋。幸せな結婚に漕ぎ着けた!。

実は✨✨玉の輿婚✨✨。

旦那さんのご実家はけっこうな資産家でした。だからイギリスに何年も勉強に行っていられたんだよ!。納得!!

アレこれ話を聞いてホンモノだと確信!の伯母まりおん。

だから私はこの結婚を後押ししてました。゚+.゚(´▽`人)゚+.゚


姪っ子は私と似ていて男運がいい💖んです。✨🤗