食料のことを、手始めに考え始め、

 

とりあえず、できる範囲で家庭菜園、と

砂利まみれの庭をちょっと掘り返し。

 

 

うん、今の生活の合間合間にやるのだったら、

一畳たがやすのに、

1年くらいかかるんじゃね?

 

って気持ちと。

 

 

 

私、そもそもそんなに長生きしたい人かっていうと、

そうでもない。

 

 

現状の健康度を考えると、100歳まで生きると仮定しておいた方が良い、

って思っただけで。

 

 

むしろ厭世的な面の方が多い(見た目や、ブログの感じが他人からどう見えるかわかんないけど)

 

 

ただ、自殺するほど積極的に死を望んでいるわけでもないし、

痛いの嫌だし、ってくらい。

 

 

 

そこに、災害、ってことを考えると。

 

 

災害で、物資がなくなって、自然と死ぬなら、

それはそれでいいのじゃないかと。

 

「サバイバルファミリー」みたいに、

災害に遭っても、「生きたい」と思える人はちゃんと備えておけばいいだろうけど、

私はいいや~。

 

 

じゃ、家族は?って思われるかもだけど、

 

3男が大学出て、一人で暮らし始めたら、

それはそっちで解決するしかないし。

(農家とか自活できる実家なら災害起きたから、実家へ行けばなんとかなる、って頼られてもいいけど)

 

 

主人は、やれる範囲で行動するとは思うけど、

わりと「じたばたしてもはじまらない」的な人だし、

喘息もちで「死ぬなら苦しくない(息苦しくない)死に方がいい」と言ってるので、

さくっと死ねるなら、それはそれでよいんじゃないかと。

 

家のローン組む話になって、その話するとき「俺が死んだら」って、

ローン完済まで生きられない前提考えてるし、

 

「無理してまで」生きたいというより、

 

生きてる間が平穏ならいい、って価値観。

 

 

 

うん、そうだよね~、私も。

 

 

だったら、節約節約(これも老後お金にあくせくしないためにやってる)言ってるのに、

お金かけてまで浄水器買ったりしなくていいや。

 

 

ただ、畑の可能性を考えて穴掘ってみて、思った。

 

ウォーキングと同レベルで暇つぶしの一つとしての家庭菜園はアリじゃね?

 

やってもやらなくても、それほど変わり映えない。

 

けど、うまくいけば食費の足しになるし。

(土入れたり、種や肥料買ったりはあるけど、食費出してると思えばトントン)

 

 

あと、牧歌的で、いかにも「平穏」な生活でやることに、

似合ってる。

 

 

私の場合は、

災害の備え、とかしこまる前に、

普段の生活を充実させる方を選ぶことにしました。

 

 

 

 

自然災害への備え

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する