写真はクリック拡大します。




鶏ムネ肉/お好み量、卵、パン粉、小麦粉、粉チーズ(パルメザン)、乾燥パセリ、揚げ油(グレープシードオイル)、岩塩、コショウ。


まな板に新聞やチラシをひきラップを広げる。 そこへムネ肉を置き再びラップ。 その上からこん棒や瓶、私はにんにくつぶしでたたき広げます。


たたき広げたら、片面に岩塩とコショウ ※粗びきコショウが美味しいですが普通のコショウでも可



ひたすら黙々と無心で繰り返す



ここで塩コショウしたとき卵、小麦粉、メインのチーズパン粉の準備。 お肉の量によると思いますが目安は半カップのパン粉に、粉チーズ大さじ1に、乾燥パセリ小さじ1。 大体なとこで問題なしですよ。


上記をさっくり混ぜ、お肉に小麦粉→溶き卵→チーズパン粉と付けていき、中温の油でカラッと揚げ完成。※少な目の油で揚げ焼きもOK お肉が薄いのですぐに揚がります。
もちろんワインやビールに、オープンサンド、サラダのトッピング、ご飯のおかずにもなる万能選手でありまーす。