今日はお引っ越しでした。
再び群馬に帰ります。
ただ、少ししたらすぐに東京に行くかもですが。
26歳にして上京物語です。
これからについてはまた後ほど。

まずは明日やらなけれはいけない住民票の移しや寮のごみ整理、
そして日曜日の発表会。

でも目下は今日これからのcapsuleのRelease Partyです。
楽しみ音符

今日は午前中ダンス発表会の衣装造りをして、

午後は彼女の引越しを手伝い印旛村(印西市)に行きました。


印旛沼脇にある象の像です。


amon's trip-201003271605000.jpg


印旛沼。


amon's trip-201003271606000.jpg


その後は東金に行きました。

八鶴湖の周りをお散歩。

桜はほとんど咲いていませんでした。

でもチョコバナナを食べれたので幸せです。


九十九里の海に行きました。

自分の考えていることの一部を言えました。


amon's trip-201003271813000.jpg


海の側に住むということは、いつでも海に行けるということ。

夜を海で過ごせるということ。

海って良いですね。


すぐ脇の「ばんや」というお店で焼き蛤を食べました。

めちゃめちゃ美味しかったです。


amon's trip-201003271845000.jpg


千葉も良いですね。

日にちが空いてしまうとどんどん書きづらく、

というか面倒くさくなっていきますね。


今日で産婦人科もお終い、というか研修医もお終い、というか医者生活に一区切りです。

一区切りとか言ってとても若いですけどね。


では写真を交えて簡単に書きます!


先週金曜日の万葉での夕飯!

いっぱい頼んでいつも通りの豪勢な感じになりました。


amon's trip-201003192202000.jpg


朝はウッドデッキでコーヒータイム。

セレブ気分です。


amon's trip-201003200840000.jpg


日曜日は結婚式。

同級生と先輩の結婚式で、2人とも同じ部活で仲の良い人です。

新郎新婦とは8年の付き合いです。

とても嬉しいです。

2次会では余興もしました。


amon's trip-201003211540000.jpg


月曜日に食べたモスバーガー。

焼肉ライスバーガー(今の正式名称は違う)を小学生以来に食べた気がします。


amon's trip-201003221155000.jpg


彼女と代官山で買い物しました。

代官山も大学1年の時にダイとかと2回くらい来ただけかな?

「Waffle's」というお店のWaffleです。

美味しかったです。ちょい高いけど。


amon's trip-201003221504000.jpg


火曜日は研修医送別会!

これに関してはまた今度書きましょう。


水曜は目黒の「鍋島一郎」というところで鍋を食べました。

鹿児島産黒豚の辛味噌だかなんだかいうやつでした。


amon's trip-201003242210000.jpg


まぁ普通に美味しいということで。


あとはダンスとかですね。


荷造りもしないとです。

忙しい忙しい。

でも来月からはずっと暇だからいいか。

いいのかなぁ。。。

ただいまみなとみらいは万葉倶楽部に来ております。

バレンタインの日以来だから1ヶ月くらいぶりですね。

みんなは今ゲームをしていると思います。


さてさて、


一昨日は久しぶりに「正泰苑」の町屋本店に行きました。

みんなは凄く美味しいというけれど、

正直僕はまぁ・・という感じです。

舌が肥えたのか貧乏性なのか。


amon's trip-201003172055000.jpg


昨日は外科の先生方と研修医2年目でもつ焼のお店に。

名前を忘れてしまいました。

でも美味しかったです。

同じ美味しい美味しくないという表現を使っても、この店より正泰苑の方が全然美味しいですけどね。

ディスイズ感性って感じですね。

写真はその後2次会?で行った銀だこです。


amon's trip-201003182229000.jpg


もうマッサージの時間だ~!

一昨日生まれて初めてカレーを作りました!

意外とそれっぽく作れました!

「彼女に何を作ってほしい?」という質問に対して「カレー」と答えると、

「それでいいなら楽だね」と言われることが多い気がするのですが、

その意味が分かったような気がします。


amon's trip-201003152342000.jpg


ただにんじんが少しかたかったです。

まだまだ経験が足りないですね(初めてだから当然ですけど)。


そして昨日は新浦安オリエンタルホテルで病院の大送別会がありました。

「大」というのは、科に関係なく8人の退職される先生方を一斉に送別しようという企画だったからです。

コメディカルの方も多数集まり、かなり盛大な感じでした。

僕はというととても暇でした。

あぁいう場が苦手というよりかは、メンバー的な問題だと思います。


amon's trip-201003162012000.jpg


今日は何をしよう(?_?)