ただいま~パー

沖縄から只今帰って参りました。

ではでは写真を全面に押し出しながら少しずつ日記を書いて行こうと思います。


9/24は西表島へ。

朝8:30初の高速船に乗り、40分ほどで到着しました。

そしてカヤックの旅へ。

目指すは仲良(ナカラ、ナーラ)川の滝。


カヤックに乗ってマングローブの生い茂る中仲良川を漕いでいきます。


amon's trip-200909241044001.jpg


漕ぐこと2時間。

かなり疲れました。


amon's trip-200909241138000.jpg


カヤックを置きジャングルのような道をトレッキング。


amon's trip-200909241141000.jpg


30分ほど歩き目的の滝へ到着!


amon's trip-200909241209000.jpg


川へ飛び込んだりして楽しかったです!

ピナイサーラの滝ツアーというのが一番有名なツアーっぽいんですけど、

そちらはカヤックを漕ぐ時間も30分程度で初心者向けということで、

完全なる初心者なのですが見栄を張ってこちらのツアーにしました。


帰りもカヤックを漕いで浜まで・・

手が棒のようになりました。

しかも日焼けしまくって痛い・・。

見栄を張らなければよかったと思いました。


宿に帰りがてら色々お勧めスポットに寄ってもらいました。


まずは月ヶ浜。


amon's trip-200909241524000.jpg


別名トゥドゥマリ浜と言うらしいです。

とどまるから来ているのだとか。

ただとどまるが何の意味だったのか忘れてしまいました。

次は星砂の浜に。


amon's trip-200909241536000.jpg


その名の通り星砂がたくさんです。

ちょっと手をビーチにつけただけで写真のように星砂がいっぱい付きます。

(この写真の大きさだと分かりづらいかもです・・)
ただ星砂って砂じゃなくて何かの死骸なんですね。

知らなかったです。


amon's trip-200909241536001.jpg


実際の海はこのような感じになっております。

シュノーケルにお勧めらしいです。

そして宿へ。

「モンスーン」という名前の宿です。

1泊3000円でした。


amon's trip-200909251008000.jpg


これが宿の外の感じです。

馬が3頭くらいいて、ハンモックがあります。

海が見えて風が気持ちよくて、

最高でした!

近くで自転車を借りて、

月ヶ浜に夕陽を見に行きました。


amon's trip-200909241830000.jpg


沈む瞬間は雲がまたここしかないという場所にあり・・残念。

夕飯は「新八食堂」という店に。

トーフチャンプルーを頼みました。


amon's trip-200909241922000.jpg


チャンプルー系の料理僕は大好きみたいです。

もちろん外灯とか全然ないので帰りは真っ暗・・。

しかも雨に降られて大変でした。


次の日朝早めに起きて朝陽を見ました。


amon's trip-200909250637000.jpg


とても綺麗な朝陽です。

今日も1日頑張ろうって思いますよね。


ただその後10時近くまで寝てしまいました・・。