こんばんは。
僕はポチとシルバーウィークを使って沖縄離島巡りに来ております。
今は石垣島の「美ら宿 石垣島」というゲストハウスにいます。
ドミトリーや個室形式もあるのですが、
カプセル形式の布団だけの空間で寝ることにしました。
1800円です。
ではでは昨日今日の出来事を写真で振り返ります。
沖縄では「Coco store」というコンビニが幅利かせダンダダンしている感じです。
ばくだんおにぎりというおにぎりがあり、
下の写真のやつではなんと8種もの具が入っています。
ちなみに売り上げが1億個突破したらしいです。
初日の午後はレンタカーを借りて北へ舵を(ハンドルを)。
名蔵アンパルです。
その後は川平湾、御神崎へと。
絶景でした。
夕飯は焼肉の「金城」へ。
「やまもと」「たけさん亭」「金城」が石垣牛の御三家らしいのですが、
金城は比較的店が大きいので予約なしでも入ることが出来ます。
値段も比較的リーズナブルです。
特上1人前セットで3990円でした。
もちろん美味しかったです。
まぁこの値段出せば・・ね。
2日目(今日)は朝5時に起きて朝日を見に行きました。
玉取崎展望台へGO!!
残念ながらちょうど陽が昇るところに雲が・・。
その後は平久保崎へ。
写真にも写っていますが石垣島最北端です。
どこも絶景ですね~。
昼頃に竹富島へ。
ここは石垣島から高速船で10分です。
コンドイビーチでシュノーケル。
最初は魚が全然いなくてむっすりしていましたが、
ちょっと遠くへ行ったらそれなりにいたので上機嫌に。
ただ昔サイパンでもセブでも苦い思い出のあるちょっと大きくてちょっと凶暴な魚がいて、
そいつに指を噛まれました・・。
それでまたむっすり・・。
ただ海はめちゃめちゃ綺麗でした!
サイパンくらい綺麗だったかも。
夕飯は石垣島に戻ってきて、
宿の近くにある「ゆらていく」というお店で八重山そばを。
こってりに慣れている人からするとちょっと薄味ですかね・・。
でも美味しいです。
夜は宿で漫画読んだりしてだらだら。
明日は西表島に行きます!
そうだ、ポチにレンタカー代返してもらわないと・・。