初めに説明すると、コーヒージャンケンとはコンビニなどで飲み物を買う際に、ジャンケンをして一番負けの人が100円分までみんなにおごるという一見単純だがしかし裏の裏の裏の裏まで手を読まないと勝てない超ハイパー知的スポーツなのです。



それぞれが別々の流儀で出す手を決める言わば異種格闘技戦です。



今日のセルゲーム(コーヒージャンケン)は7人ででした。



しかも新しいルールが加わり、1回あいこになったら5円分全員にプラスされるというルールです。



つまり例えば6回あいこになったら、1人130円まで買って良いということです。



途中で勝ち抜けした人はそれまでのあいこ分がプラスされ、残った人には引き続きどんどんあいこ分がプラスされていきます。



直前まで残って勝つ、つまりブービーの人が一番得をするというシステムです。



まぁなんやかんや言いましたが、

結論を言うとこのバブリーなジャンケンの初日の今日は負けなくて良かったです音譜