先週末はセンター試験で受験生達もお疲れさまでした!!





ファイル:Booklets of questions (National Center Test for University Admissions).JPG




私も共通一次試験と言われた頃、受験しましたので2日間7科目の試験の大変さは分かりますショック!






なぜこんな寒い時期に入学試験を実施するのか、受験生の事を考えるとはてなマークですね・・・






しかし今日の新聞に「東大、秋入学に全面移行」とあり朗報ですねアップ





これで東大に他の大学も追随してくれればグローバルな社会に置き去りにされてきた日本の大学もやっとスタートラインに立てるはずニコニコ





高校までは4月入学で大学は9月と言う事になり空いた半年はギャップターム(イギリスと同じようですね。イギリスは一年ギャップイヤーとなりますが。)でインターシップ、ボランティア、海外留学と意味のある時間の使い方が出来ますね合格





でも何で今までやらなかったか不思議です、文部科学省の怠慢!?我が家の息子は一年休学(日本の大学に半期分授業料払いました。)して留学しましたよあせる





これで数年先からは入学試験も暖かくなる春実施となるといいですねグッド!