人気モデル LOVES POPCORN -225ページ目

ポップコーンはなぜ爆(は)ぜるのか?

こんにちは。トウモロコシのタネです。

そもそもなぜポップコーンは破裂するのか?

みなさん毎日気になりますよね。

というわけで、わたくし調べてみました。



どうやら、ポップコーンが爆ぜるのは、水蒸気によるものなのだそうです。


爆裂種(ばくれつしゅ)と呼ばれる皮の固いコーンを乾燥させて、
外側をカチカチにしたものがポップコーンの元?種?ん?(←これ、なんていうんでしょ。要調査)
になり、これを油を引いたフライパンの上で炒ると、
コーンの中にあるわずかな水分が気化し、

皮の強度が限界に達すると

ポンっ と弾けて、

ポップコーンになるのだそうです。

ちなみに、ポップコーン用コーンと普通のコーンは種類が違うらしいです。
(これも次回ざっくり(←いや、がっちりと)調べなきゃ)


ん?



水蒸気が爆ぜる原因であるのなら、

フライパンの油って、もしかしていらない?

でも、お店で売っているポップコーンの調理法を見ると、
「コーンを全体が浸る程度に植物油を入れます」

とか書かれていたので、
油を引かないとポップコーンは作れないものだとばかり思っていました。

しかも、
調べてみると
市販のポップコーンメーカー←憧れ。要調査)では油は使わないものもありました。
むむむ…。謎が深まりました。



今日は水蒸気がポップコーンを爆(は)ぜさせている。ということがわかりました。
明日はさらに深い調査をしなきゃ。


|・ω・)ノ[ごきげんよう]


人気モデル LOVES POPCORN