おはようございます☀️
四谷大塚に通う五年生の母です😃
お家を7時50分に出発して、娘を無事に送り届けました‼️
前回は母がいつもの特性を出してバーコードシールを入れ忘れる大失態を犯しました前回帰宅後すぐに、組分けテスト持ち物リストを作って、ずっと壁にはってあります
そして、バーコードシールの予備は、塾バッグの中に入れっぱなしで常に持っておく事にしました
今回は、母が準備をせずに、昨夜、娘に準備もらいました。そして、持ち物リストで声出し確認しましたいつも無駄に母が手を出して失敗するので、もう準備に手を出すのはやめておこうと思います😃それでもまぁ、算数の間違いなどは、ザ!私の娘、なことをやるので、受験の準備は落ち着いて2人でよく確認しながら取り組みたいと思います。低レベルなお話ですいません🙏
お家のリセットも済んだので、これから洗濯物を干して、娘の漢字スキルの宿題を片付けちゃおうと思います😃学校の宿題は、授業のふりかえりなどは娘がやりますが、ドリル系は母が担当しています
どうか、娘と全ての受験生が自分の力を出せますように🙏
がんばれ!娘ちゃん