また衝撃の結果 | [2026年組女子]中学受験を一生懸命支えたい母の話

[2026年組女子]中学受験を一生懸命支えたい母の話

四谷大塚に通う5年生の母です。2026年の中学受験に向けて親子で日々奮闘中です。火曜、木曜、土曜、通塾しています。土曜日は週テストプラス、Sコースの時のみ最難関コースの授業も受けています。アメンバー申請については、アメンバー申請についての記事をご参照下さい。

こんにちは☀️


四谷大塚に通う五年生の母です😃


週テストの偏差値が出ていまして、これまた衝撃が驚き驚き平均点、いったい何点なんだろう?の結果です。


特に理科!

難しすぎるんじゃあないの!?

娘曰く、もう少し時間があればなんとかできるけど、あれを20分はもう無理だよ🤷だそうです知らんぷり


トンチンカン娘の独り言ではありましたが、やっぱりみんな無理だったんじゃん‼️と思いました。


偏差値を見て母が思うことは、

偏差値は勉強量に比例する(当社比)真顔

理科ばっかりやったら理科ばっかり突き抜け、すっかり置いてけぼりとなった酷語は地の果てまで落ちてゆきました無気力無気力無気力ガーンガーンガーン