5年生前期@第7回月曜日☆本日の学習☆ | [2026年組女子]四谷大塚からごく普通の女の子が挑む中学受験とその母のお話

[2026年組女子]四谷大塚からごく普通の女の子が挑む中学受験とその母のお話

2026年の中学受験を目指して四谷大塚に通塾中です。
努力家の娘と日々揺れる母の話を記録中です。
アメンバー申請については、アメンバー申請についての記事をご参照下さい。

おはようございます☀️


四谷大塚に通う五年生の母です😃


本日はテニス友達がお家に遊びに来てくれて、仕入れてきた中学受験情報をたくさん教えてもらいましたウインク唯一の、リアル友達で中学受験のお話ができる人。結婚した当初の25歳から20年以上のお友達です(笑)


お嬢さんが中学受験をしましたが、希望の学校に受からなかったので、勇気をもって公立中学校に行きました。現在、成績はトップを走っていていい具合のようですウインク良かった♨️


他のテニス友達のお子さんたちの今年の受験の厳しかったことや、テニス推薦についてなどのあれこれ話に花が咲きましたラブ楽しかった飛び出すハート


そうこうしているうちに週テストの偏差値が出ていましたガーン

酷語を除いて我が家的には普通。

4教科でちょうど50という感じでしたニコニコ

理社がね、今までだと30台になっちゃうような点数でも50オーバーびっくりなぜでしょう🤔?


本日はスイミングの日です🏊‍♀️

もしかすると今日は進級テストかも…ショボーン先週は組分け対策でお休みしたし、年明けからなんだかんだ行ったり休んだりまともに泳いでいないので、テストを受けても意味がない気がしますガーン


母は、ここぞとばかり、ぼーっと見学席で過ごしますニコニコ


☆本日の学習☆