四年生後期@第16回 木曜日☆本日の学習☆ | [2026年組女子]四谷大塚からごく普通の女の子が挑む中学受験とその母のお話

[2026年組女子]四谷大塚からごく普通の女の子が挑む中学受験とその母のお話

2026年の中学受験を目指して四谷大塚に通塾中です。
努力家の娘と日々揺れる母の話を記録中です。
アメンバー申請については、アメンバー申請についての記事をご参照下さい。

おはようございます☀️


四谷大塚に通う四年生の母です😃


昨日塾で校舎長の先生から、算数どうしたの?と聞かれたそうですえー私が聞きたいわえーん焦って色々変なことして間違っちゃったと答えたそうです。そうか、すぐに復帰しようねウインクと話は終わったそうです。

母の心もようやく回復おねがい

温かく声をかけて頂いた皆さんのおかげです。

ありがとうございました。


実際、スケジュールに気持ちの面で余裕がうまれました。週末の最難関に行くために金曜日までに算数はかなり上まで仕上げなければ授業についていけなかったので必死でしたが、とりあえずそれはお休み。さらに、土曜日たっぷり使って復習できるというのはかなり楽ですニコニコでも、これに慣れては元に戻れなくなるので、なんとか気持ちを引き締めたいと思います泣き笑い


そして娘、この世にサンタクロースはいない事を知りましたびっくりま、そろそろ良かったのでいい機会です。今回のクリスマスプレゼントは、フィットネスバイクとなりました。早くほしいという事で、すでに到着してリビングの窓際に設置しましたが、存在感がネガティブ重過ぎて1人の力では2階に上げられないので、週末にでも夫と娘の部屋に入れちゃおうと思いますニヤリ

娘ちゃん、昔からかなり華奢かつたくさんの運動をしていたので、3年生までは腹筋が6つに自然に割れちゃっているタイプでした。ダンスも体操もやめて今はスイミングだけなので、お腹がぽにょんとしています。別に全く太っていませんが、運動不足がとても気になるそうで、フィットネスバイクで鍛えるそうです。本当はランニングマシーンがいいと言っていました驚きその規模うちには無理です。作業部屋に置くにしてもそのうちプリンターがくる。足の踏み場がなくなるで。

その作業部屋にエアコンを設置していません。どこかのタイミングでつけないとなと思います。引越しの時のエアコン設置費用の高額ショックもそろそろ忘れたので、行動に移したいと思います。プリンターは大きな複合機をレンタルしちゃおうか中規模を買おうかこれまた悩み中です。



ちまちま書いているとすぐに長文になるわ泣き笑い泣き笑い


☆本日の学習予定☆ 眼科の検診



うーん、眼科の検診の後に、ユニクロに寄って娘にキャンプ用の厚手のズボンを買いたいです。時間がヤバいな。。昨日母だけで買おうとしましたが、ジャストサイズにするとキャンプの1度きりで終わってしまう。最近は年末キャンプしかいけないので買っても出番がないんです。できればワンサイズ上を買いたいので試着してもらうことにします。時間がヤバい→2回言ってるネガティブネガティブネガティブ

ま、今週はいいかな〜