こんにちは😃
四谷大塚に通う新4年生の母です。
今朝は、土曜日に変えていただいたピアノに行って、近くのショッピングモールでショッピングをして、のんびり午後から勉強スタートです。こんなに余裕があるのは明日まで。はー😮💨😮💨😮💨
ブログでLINEのオープンチャットという存在を教えて頂きました。早速、質問して来年度の学習方法など、大変詳しく教えた頂き本当に助かりました。
情報戦に弱く、常に出遅れる母ですが、しっかり情報収集していきたいと思います。
月曜日の授業は、国語、算数、社会です。
国語と社会は音読が宿題、算数は予習シリーズの基本問題まで解いておくのが宿題です。
学習の手引きに、3箇所ほど、執拗にそれ以降解いてきてはいけないと書いてありますが、我が家はいつも通り、予習ナビを見て予習していってしまおうと思います。問題はいつも通り日曜日に予習ナビが開放になるのかどうか💦
娘ちゃんは社会の音読をしながら、これ、面白いね‼️と私には何が面白いのか全然わからないゴミの行方についてルンルンで読んでおられます。楽しくてよかったね〜