保育士・看護師・ST・OTなどの職種が関わり多角的な視点で支援するというA放デイに、アキと見学体験に行った
・・・
理念も大事だが
一番大事なのは、「雰囲気・相性」
A放デイ基本情報
・週1回1時間の療育機能型支援
・低学年対象の時間がある
・月1親子支援
・職員シフト制のためST・OTはタイミングによる
・送迎なし
そのときの内容は、軽い運動とサーキット
今通っている療育に雰囲気がよく似てる
職員さん達にお接待されて、元気いっぱい良い子ちゃんで参加するアキ・・・
アナタにそんな一面が!!
さいごに
「ばいばい!また明日ね!」
って言って、良い子ちゃんのまま外靴を履くアキ
見学だから明日は来ないよ
でも、またすぐ来たいぐらい気に入ったんだね・・・という雰囲気に。
それを受け
「はいはい、来年になったらね!
・・・たぶん、来年お願いことになると思うので、そのときはよろしくお願いします」
と挨拶をし、帰路についたのだった。