おばんです。真リオです。

夕方にもなるとお外が暗くなって……!

冬ですね。


暗くて寒くて気持ちが下がりますが、今の時期の楽しみといえば、「来年の手帳」ですね!

私もさっそく来年の手帳をゲットしちゃいました。




ラコニック製、A5バーチカルレフト型「仕事計画」。

今までB6型を買ってましたが、思い切ってA5サイズのひとまわり大きいものにしました。



月間スケジュールページ。

左側にでかーいメモ欄。




そして、週間スケジュールページ。

左側に小さめバーチカル記載欄、右側に方眼メモ欄と、たっぷり書ける!

そして月ごとのインデックスがついており、それぞれの月ごとの月間スケジュールと週間スケジュールがまとまっているのです!

この点、とっても好き!

世の中、月間スケジュールページは冒頭にまとまっており、後は週間スケジュールページがダダーっと並んでいるものもありますが、これ、私はなーんか受け付けない。

月間と週間はまとまっていてほしい派、は私だけじゃないはずです!


今現在、「スクールに集中する」という名目で無職の私ですが、発達障害の疑いも出てきて未来に暗雲?不安感があります……!

今後、どう診断されるのか、てゆーか診断までのハードルが高すぎていけないし、なんだかなぁ。

今後正社員でも契約や派遣社員でも、就職してちゃんとやってけるのだろうか。

いやいや!どういう未来だろうが私はやれるさ!

そんなこんなで、思い切ったビジネス仕様バリバリの素敵手帳を選んじゃいました。


この手帳に素敵な予定をいっぱい書きたい。

素敵な金額が振り込まれる「給料日」のマークを、同じくロフトで購入した「プチデコラッシュ」でデコりたい。

自分の人生は自分で良い方に引き寄せることができると信じて来年を待ちます!

したっけ真リオでした。