ついに明日!ミュージカル『アナスタシア』が開幕します。7月に訪れたパリでは、『アナスタシア』の大切な場面に何度も登場してくる【アレクサンドル3世橋】にも行ってきました!


橋の上からは、美しいエッフェル塔が見えます。

皇女アナスタシアの祖父にあたるロシア皇帝アレクサンドル3世とフランス大統領との間に結ばれた友好の証として、アナスタシアの父である皇帝ニコライ2世(=通称ニッキーと皇后アレクサンドラも、劇中の冒頭に登場してきます。)が1900年のパリ万国博覧会を記念してパリに寄贈した・・・


「パリで最も美しい橋」と呼ばれる、

【アレクサンドル3世橋】


幅40m、長さ107mにわたります。


こちらは橋の上↓


↑↓見比べて下さい。ミュージカル『アナスタシア』のメインビジュアルは、まさにここ!アレクサンドル3世橋なのです。

印象的な形の街灯も全く一緒。

この橋の上の風景は、劇場のステージ上でも高精細LEDで見事に再現され登場します。是非お楽しみに!!!


セーヌ川を跨ぐ、当時の最先端技術をもって建設されたアーチ型の架け橋。※他の多くの橋はひと跨ぎではなく、川の中にいくつもの柱を立てて建設されています。

また、ここはウェディングフォトの定番スポットのようで、様々な国から来た様々な人種の何組ものドレッシーな新郎新婦を、それぞれの専属カメラマンが撮影していました。

座り込んでいる小さな女の子2人も、

ウェディングドレスを着ています。

橋の上から眺める、セーヌ川とエッフェル塔。

この橋にはいくつもの立派な装飾があるのですが、4隅の17mの高さの柱の上にそびえ立つ黄金の彫刻には、芸術・農業・闘争・戦争を意味する女神像がそれぞれ立っており、装飾には中世のフランス・近代のフランス・ルネサンスのフランス・ルイ14世のフランスというテーマも込められています。




明日開幕の『アナスタシア』では、

一幕はロシア、二幕はパリの旅が楽しめます。

アナスタシアの暗殺命令を受ける、

警視副総監 グレブ・ヴァガノフとして・・・


東急シアターオーブにてお待ちしております!

グレブはトリプルキャストなので、

出演回数が限られています。


是非お早めにお越し下さい!