今日はマルグリット大阪公演が2公演ありました。

マチネには、『ESCOLTAスタッフブログ』でお馴染みのプロデューサーのSさんが、大阪まで応援に来て下さりました!既にマルグリットを東京で2回観て下さっていますが、3回目の観劇の今日も、アルマンの変化にとても喜んでいただけたので嬉しかったです☆

そんなSプロデューサーから、嬉しいお知らせをいただきました!

つい先日一般発売された、

ESCOLTA Singing Drama 2009~Spring Special~
会場/キリスト品川教会 グローリア・チャペル(東京)

2009年5月21日(木) ① 開演19:00
2009年5月22日(金) ① 開演15:00 ② 開演19:00

ですが、なんと~!!!!

全3公演が即日完売したそうです!!!!!

3人になった新生ESCOLTAのファーストコンサート。
プログラムや内容も着々と準備が進んでいます。

新しいESCOLTAの旅はまだまだ続く・・・・・

MARIO CAPRICCIO

乞うご期待!!!

そして!

マルグリットのソワレには、劇団四季で現在公演中の『オペラ座の怪人』でクリスティーヌ・ダーエ役の笠松はるさん、ラウル・シャニュイ子爵役の岸佳宏さんが観劇にいらっしゃり、僕の楽屋まで会いに来て下さりました!前にもお話ししましたが、このお2人は僕の大学の1つ上の先輩にあたります。マルグリットを観て、ラストシーンには感動して号泣されたそうです。さらに、マルグリットカンパニーの雰囲気の良さ、仲の良さに2人とも驚いていました(笑)

実は先日のオフの日に、ホテルから歩いてオペラ座が公演されている劇場(駅の反対側)まで行ってみたのですが、ちょうど休演日だったので残念ながら観られませんでした。いつかお2人のオペラ座が観てみたいです☆

そういえば今日のマルグリット本番直前、春野寿美礼さんの楽屋前を通ったら、なぜかキラッキラ衣装&メイクバッチリの大スターが!春野寿美礼さんと親交の深い、宝塚月組男役トップの瀬奈じゅんさんがいらっしゃいました!あまりに圧倒的な格好良さでびっくり!マルグリットが公演されているのは梅田芸術劇場メインホールですが、同じ梅田芸術劇場内のシアタードラマシティで宝塚の公演が数日後から始まるそうです。舞台稽古中の瀬奈さんが、館内の裏通路を渡って本番の超豪華なキラキラ衣装&ばっちりメイクのまま、春野寿美礼さんの楽屋まで会いにいらっしゃったそうです。

マルグリットは1942年頃のお話しなので、瀬奈さんのオールスパンコールのような衣装がまるで『未来から来た正義の味方!』に見えました(笑)僕は初めて宝塚の超豪華衣装を間近で観たので、かなり感動(>_<)

春野さんのキラキラ衣装も生で観たい~!!!瀬奈さんに会えた春野さんが、見たことがない位めちゃめちゃ嬉しそうだったのが面白かったです^m^

さて!

明日はいよいよマルグリット大阪公演千秋楽(>_<)
約10日間の大阪滞在もあっという間でした。

明日の劇場は盛り上がること間違いなし!!!