40代後半にもなって

今さらだけど

税金の勉強がしたくなってきた

 

 

うちは夫ちゃんの個人事業が

世帯収入の柱となっている

 

 

私も青色事業専従者なので

2人とも国民健康保険だし

国民年金世帯でもある

 

 

個人事業とはいえ

事業内容や売上は企業並み

 

 

なので

なんだかんだと毎年

消費税も課税対象になっているし

 

ビルも所有しているので

固定資産税もかかっている

 

 

法人登録したほうがいいのか

迷うギリギリのラインにいる感じ

 

 

私は経理事務を14年やっていたので

簿記3級程度の知識と実務経験はあるため

 

確定申告は税理士さんいらずで

やってきてはいる

 

 

だけどとにかく

毎年毎年

税金の支払いに関しては

かなりしんどい思いをしている

 

 

そこへきて

汗と涙と鼻水をたらしながら

やっとの思いで払ってきている

税金の使われ方よっ!!!

 

 

徴収目的からだいぶ違う

使われ方をされていないかいっ!?

 

 

誰がそんなことに使っていいって

許可したのっ!?

 

 

と、言いたいことは

山ほどある

 

 

だからと言って

このシステムの中にいる以上

税金を支払うのをやめる

という選択肢すら与えられない

 

 

ならばせめて

税金のしくみをしっかり勉強して

何がどうなっているのかを理解し

 

納得できる部分と

納得いかない部分はどこなのかを

自分なりに把握しておきたいと思った

 

 

文句を言うなら

やることやってから

 

 

そこを怠慢にしておいて

文句だけ言ってるのも

なんか違うと思うのでね

 

 

これから税理士を目指すわけでもないけど

税理士並みの知識をもっていたら

うちのような個人事業世帯の人の

何かしらの力にもなっていけるかもしれない

 

 

情報過多のこの時代だからこそ

自分で調べ

自分から学び

自分で考える

ってことを

ちゃんとやっていこうって思う

 

 

まずは図書館で

税金関係の本でも借りてこようかな