久しぶりの投稿!

和歌山湯浅はコロナウイルスが早い段階で出ましたが、関係者の皆様の対応が良く封じ込めに成功しています!
私は自己免疫疾患なので感染しないように気をつけております!
コロナだけではなくインフルエンザも同様です…

ワクチンが出来れば普通の風邪扱いになりそうですけどね…


釣りに出かけていればまず感染しないですよね☆彡


今年は暖かいので毎週ヘラ釣りしています!

ヘラ釣りは道具も揃えたくなって来ますね…






シマノが竿も小物もなかなか良い感じです☆彡


バックは大きいほうが良いと50リットルにしたら、ついたくさん詰め込んでしまい重たいです…






50センチを釣ってやろうとせっせと通ってますが…


なかなか食ってくれないです…



ヘラはなかなか奥が深い!


セット釣りとかはバラケの調整 指圧  ハリスとか長さ数センチで食いが変わり、自分の釣りたい棚へどうヘラを寄せてどう食わせか!


無限大にある組み合わせを合わせていく釣り!



まさに技術の釣り❗️



チヌは居る場所を探す、食っている場所へ行く釣りだと思う、もちろん技術もあればたくさん釣れますが…


ヘラは自分が釣りたい場所で技術で釣る釣り❗️



チヌ釣りの上手い人は釣れるところを良く知ってますよねー

良く釣れるところは誰でも釣れるところ!

誰でも釣れるところを探すのがチヌ釣りの面白いところ…


久しぶりにヘラをやって技術の勉強になります!

撒き餌の調整 クワセの選択 エサの沈下速度  ハリの重さ

ハリスの長さ  季節による魚の気持ち  ウキを通じてすべてを読み取る  きりがありません…


私がチヌ釣りで適当にしていた部分です❗️

釣れるところを探せば適当でも釣れる!と思ってました…


たしかに釣れる!  でも技術を磨けばもっと納得の行く釣りが出来ると思う!



釣りは奥が深いです☆彡



まぁしばらくは技術の勉強に精進します☆彡







橋本の隠れ谷池  紀州竿組合の試し釣り用の池を開放していただいている管理釣り場



家から25分くらいで着きます!



昔々は大阪でヘラ竿が作られてチヌ釣りに使われたらしいです…

オキアミのなかった昔は冬にチヌは釣るのが難しく、年中釣れるヘラを釣るようになったらしい…


昔からヘラとチヌは釣り人を惹きつける対象だったんですね…



食べるための釣りとはまったく角度が違う まさに和風ゲームフィッシング❗️



今になってハッキリ解ったのが私は釣りが下手だという事が良くわかった!


感覚ばかりで感覚を技術に落とし込む事を適当にしていた❗️


上手い人に言わせると当たり前なんですが…


私にとって人生最大の進歩です☆彡



仕事も一緒 感覚を技術に落とし込む…



もっと早く気づきたかったなぁ…



最近また視力が落ちたと思ったら白内障と言われました…



スコープいるなぁ…      クーラーにセットしたら紀州釣りもできる🎣




まだまだ頑張ります☆彡




thank you!